ぼくとアールと彼女のさよならに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ぼくとアールと彼女のさよなら」に投稿された感想・評価

らん

らんの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

独特な感性の映画

小さな劇場でやっていそうな映画
万人ウケはしなさそう

----------
白血病の女の子と仲良くなる主人公
最後まで女の子は死なないと言いたかったけど、現実はそんなうまい話は…

>>続きを読む
いろんなクリエイターが集まって出来上がった作品だと思う。

重いストーリーだけど、コミカル。それぞれの表情に胸打たれる。

オススメします
まの

まのの感想・評価

2.8

趣味で自主映画を作成していた高校生グレッグとその友達アール、そして近所の白血病に罹ったレイチェルとの青春映画。最初の1時間は本当に退屈でした。会話の部分と説明部分が多く、眠くて眠くて。1時間後、どう…

>>続きを読む
爽快感のある青春ムービーかと思いきや、全然そんなこと無くて、ちょっと残念。

病気系は好きじゃないなぁ〜
青春だね青春
青春ブタ野郎

泣ける
成長するのってこういう事なんかな
kensteady

kensteadyの感想・評価

3.0

内容的に青臭すぎたのと涙を誘おうというあざとさが見えてしまって個人的にはイマイチ。レイチェルが病床でグレッグの映像作品を観るシーンの演出は音楽も含めて良かったけど。

あと、doomed frien…

>>続きを読む
kazata

kazataの感想・評価

2.5

申し訳ないけど最後まで乗れずじまいでフィニッシュ。その理由は主人公のキャラのせいと、彼女のために作る映画がアート系過ぎる点かな。
そこはフィクション愛が溢れる『ブリグズビー・ベア』的な映画制作であっ…

>>続きを読む
ボブ

ボブの感想・評価

2.5

2016/9/18鑑賞。高校生のグレッグは、気の合う仲間のアールとパロディ映画を作成しながら暮らしていた。ある日母親から幼馴染みのレイチェルが白血病になったと聞かされ、強制的に彼女の相手をする事に。…

>>続きを読む
ラスト、レイチェルのいない彼女の部屋を訪ねるグレッグのシーンは良かった。
eliza

elizaの感想・評価

3.0

きっかけが無ければ、親しくはならなかったであろう、3人の普通とはちょっと違う関係が好き。
3人でアイスを食べてるシーンが印象に残りました。
すごく魅力的って感じではないのに、なんだか惹きつけられる、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事