ぼくとアールと彼女のさよならに投稿された感想・評価 - 147ページ目

『ぼくとアールと彼女のさよなら』に投稿された感想・評価

自分のことは自分でわからなくても、だれか自分以上に自分のことを知ってくれてる人が1人でもいれば、それで十分なのかも
たま

たまの感想・評価

4.0

久しぶりに良い映画を見て満足です。
白血病の少女が出てくる青春ものなのに全く押し付けがましいところが無かく、ゆるーく展開していきました。主人公グレッグは自分の生き方を模索している感じ、どう生きれば良…

>>続きを読む
nike

nikeの感想・評価

3.9
嘘つき!感動した。序盤での話が最後につながるのもまたいいなぁと思わされた。コメディと聞いていたが、ほぼそんなことはなかった。感動。各キャラの台詞も印象的で、心に響いた。

いい!グッときた!
グレッグの他人の目線や関係性を気にして自分に自信を持たない辺りが不甲斐なくも自分に似てたのはともかく、10代の彼らの青春時代の描き方が皮肉にもおいしくなってる映画。
レイチェルと…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

3.5
慎ましく温かい。いかにもFOX SERCHIRIGHTらしい。
clown

clownの感想・評価

3.9

主人公と白血病の女の子との交流。
レイチェルとの交流を通して、グレッグが自分自身を変えようと成長していく様が良い。
病気がテーマはあるが全体的には重苦しい雰囲気ではなく、観終わった後は晴れやかな気分…

>>続きを読む
思っていたよりアールは活躍しなかった。全体的に映像が良い。主人公の少し変わった感じも良い。ヒロインの彼女の坊主頭も魅力的だった。
lidnm

lidnmの感想・評価

4.0

Greg: So if this was a touching romantic story this is probably where a new feeling would wash over…

>>続きを読む
自尊心は低いけどユーモアがあって好きなことに熱中している主人公の性格が好き。
ポップだけど優しい色使いで素敵なものばかり。
階段でアイスを食べているシーンいいな。

冴えない主人公グレッグと友人のアール、そして白血病の女の子レイチェルとの青春映画。

周りと表面的に付き合ってきたグレッグの、少しひねくれたなんともいえない性格が好感を持てます。
アールと制作してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事