ボス・オブ・イット・オールに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ボス・オブ・イット・オール』に投稿された感想・評価

4.2
面白い。

何を言い出すか
やらかすか
予想がつかない
終始クックックッ、、って
笑わかせてくれる

よくこんな話を思いつくなと感心

このレビューはネタバレを含みます

【無理かも🙅🏽‍♀️】

おトイレ回数 : 1回


00:38:30〜(1.5分)
・男1 × 女1 立ちバックシーン
5.0
嘘から始まるラース・フォン・トリアーらしさ溢れるブラックコメディ。キングダムの会議とか思い出して、あの馬鹿馬鹿しさとデンマークや自分自身をも自虐しまくる。ピーナッツ皮ごと食べる嫁。
otom
5.0

さすがボス・オブ・イット・オールねの威力。一から十までラース・フォン・トリアーと云うか、ノリがキングダムの続編+イディオッツ的な何を観てる錯覚に陥る。出てくるキャラと動き、会話の流れがそのものって具…

>>続きを読む
Ron
4.5
トリアー異例のコメディだがカメラワークなどがトリアーらしさを感じた
面白い
リン
5.0
ある種単純すぎる人たちをバカにしながらも一緒にいる感覚、優しいのかどうかわからないけど共感するものがあると思った。
結菜
4.6

最初にこれは難解な映画じゃなくシンプルなコメディと説明があったけど、本当にそんな感じだった
ただ節々に圧倒的センスを感じて流石トリアーだなってなった

コピー機の音でヒステリック起こす女の原因わかっ…

>>続きを読む

IT企業を経営するラウンは会社を売却する話を進めていたが、それを社員に話せずにいた。みんなに嫌われたくないラウンは、その嫌われ役を雇った役者に演じるよう依頼する。

この役者、記憶力が悪い上にエゴが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後の一人芝居で笑わせといてちゃんと最悪な終わり方すんのさすが。不快なラストだったけどまぁ面白かった。
708
4.2

このレビューはネタバレを含みます

レトロスペクティブで日本初公開。

コンピューターがランダムにカメラをコントロールして構図を決める「オートマヴィジョン」を使って撮られたコメディ。へぇー、ラース・フォン・トリアーって、こういうのも撮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事