平凡な日常をヒョイと飛び越える職人技を見せつけられた思いがしました。
「撮るとその人の人生を変えてしまう」というカメラの存在は、何よりもカメラ(写真、映画に限らず)の力を知るホン・サンスならではの…
このレビューはネタバレを含みます
南仏での映画祭の真っ最中、マニ(キム・ミニ)は、所属の映画配給会社の女社長(チャン・ミヒ)から突然「クビ!」を言い渡される。帰国まで浜辺でダラダラとしていると、音楽教師のフランス人女性クレア(イザベ…
>>続きを読むおもしれー。
ホン・サンス独特の空間にイザベルユペールが現れるところでまず嬉しくなったし、キムミニが階段の絵を褒めてから上っていったところでグッとカメラがティルトで絵をとらえるところで監督の視線の生…
短いけれど充実!
イザべル・ユペール演じるクレアが撮る写真から徐々に見えてくる繋がりや事実の設定が面白かった。
クレアのブルーのシャネルのBAGとブルーのチェキ?が可愛すぎて、チェキを持って旅に出…
なんというカンヌの使い方かと思ってしまう。世界一私的に映画を使うホンサンスらしい。
映画の仕事でカンヌに来ている韓国人の社長が一緒に来ていた部下に対し、唐突に クビを言い渡した。当然、なぜ?というこ…
© 2017 JEONWONSA FILM CO. ALL RIGHTS RESERVED.