ボス・オブ・イット・オールに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ボス・オブ・イット・オール』に投稿された感想・評価

これまでコミュニケーションはメールだけで一度も姿を見せなかった社長が、遂に出社する話です。でも実は偽物。雇われ俳優です。

6人の幹部の皆さんが個性的です。
特に絶叫するメッテと殴るゴーンが愉快です…

>>続きを読む
2.5

「この映画楽しめなかった人
すまん謝る」

「楽しめた人
流石です」


えーなんやその語り口
むかつくーw
めっちゃむかつくー笑
なんか悔しい甚だ悔しい

トリアーによるコメディ
コメディ???

>>続きを読む

◆あらすじ◆
経営者のラウンは架空の社長に社員の不満が向かうように仕立てて社員の人気を稼いでいた。しかし、ラウンの会社の買収計画において社長との直接交渉を求められたため、ラウンは売れない役者Aに社長…

>>続きを読む
KAKIP
3.0

記録用
ラース・フォン・トリアー監督作品。

あるIT企業の社長が社員たちに嫌われたくないため架空の社長の存在を作り運営していた。しかしある交渉で社長本人が不在であると進められないため売れない役者を…

>>続きを読む
肉鹿
3.0

従業員に嫌われることを極端に恐れる会社社長が仕立てあげたのは架空の社長。都合の悪いことは全部押し付けてきたが、とある契約のため売れない役者が演じることになって———トリアー監督作品。

責任転嫁の映…

>>続きを読む
ぜろ
2.7

おーい、これ本当にトリアーの映画なのか…?
出来損ないのコメディ映画みたいでマジびっくりした。
なんでそこそこ評価高いのかもわからん。

ドグマ95の映画運動ネタが出てきたりするのは嬉しかったりす…

>>続きを読む
デンマーク人めが!笑
アイスランド人と茶番劇に振り回された

ヤキモチ妬くな笑
って言うかガンビーニって誰ーーー!?
YSK
2.9

『エレメント・オブ・クライム』を見て以来のラース・フォン・トリアー監督作品
とある会社の社長が「ボス・オブ・イット・オール」という架空の社長を据えることで従業員や取引先からの煩わしい要求にクッション…

>>続きを読む
KnI
3.0
嘘から始まるナンセンスなコメディ。
笑いのツボには合いませんが、皮肉はたっぷり込められていました。
ラース・フォン・トリアーに「さすが」って言われたいけど、あんまりやった。叫ぶ女の人と田舎の秋は蒸し暑いの人には笑った。やっぱラース・フォン・トリアーは性格悪いなぁ。

あなたにおすすめの記事