天才だけど、本当に生きるのが下手な人やってんな。
アシュトンカッチャー版よりさらにぶっ飛んだ姿で描かれてた。ファスベンダー演技うまいな。
映画はどっちも見どころあるけど、こっちは安易な気持ちでみると…
2015年公開
監督:ダニー・ボイル
===
歴史的イノベーターの節目といわれる3つのプレゼンの直前数分をそれぞれ描いたお話。
人生、長くなればなるほど、いろいろしがらみとか不義理とか不…
全てをコントロール
ダニー・ボイル監督 2015年制作
主演マイケル・ファスベンダー
映像がスタイリッシュだなぁ
さすがダニー・ボイル監督と言うべきか!
でも、1度目では良さが分からなかった…
現実の切り取りかたと、組み立てかたの面白さ。
会話というより対話(ダイアログ)の緊迫感。
さすが、ダニー=ボイル監督とアーロン=ソーキン脚本だ。
人格的にはかなりエキセントリックで問題のある…
奇跡のプレゼンテーションと言われた、84年のマッキントッシュ、88年のNEXT、そして、98年のiMac。
それぞれの、本番直前の舞台裏40分間だけを描いた作品。
場面はほとんど楽屋と舞台裏で、…
あらすじ
「スラムドッグ$ミリオネア」のオスカー監督ダニー・ボイルが、アップル社の共同設立者スティーブ・ジョブズの生き様を描いた伝記ドラマ。ジョブズ本人や家族、関係者へのインタビューを中心に執筆され…
スティーブ・ジョブズの半生を描いた映画。ただし同名の2013年公開の映画よりも描いている期間は短い。
伝記映画によくある年表的な作りではなく3つの製品発表会の舞台裏に絞って描かれるのが特徴的。
テ…
©Universal Pictures