ジャン・コクトー作小説を
ジャン=ピエール・メルヴィルが
監督したの観る
大人になれない子供たちか大人か
ら見れば「まだまだ子供」なのか
どちらでしょうか
何かしっくり来ないので2回観た
エリ…
よくわからなかったけど、結構好き
エリザベートの話し方がずっと叫んでる感じですぐヒステリックになるの無理すぎて全然映画集中できなかった😭
後半30分ぐらいからやっと面白くなる
ジェラールのビジ…
2025年261本目
原題:Les Enfants Terribles
「それは同性愛か、近親愛かーー美しき姉弟によって繰り広げられる、危険な戯れ」
ジャン・コクトーの1929年の小説をジャン=ピエ…
思ったほどではないけど、良い悲劇
子ども部屋に漂う閉塞感と肉体的な生々しさ、やはり子どもらしい危なっかしさ
(だいたい16のくせにデカ過ぎるし、短パン履くなよ)
ザリガニを食べさせるところはほぼ…
多才な芸術家J・コクトー原作の映画化
⭕️良いところ:
「サムライ」J=P・メルヴィル監督のフィルム・ノワール初期の芸術作
美術スタッフのこだわりが随所に観れる
「死刑台のエレベーター」A・ドカエ…
みなさんもおっしゃっていますが主演姉弟が子ども(中学生)のはずですがまったく子どもに見えず、それなのに子どもっぽい支離滅裂な言動をし、すぐ激昂したりするので、イライラしました。
ただ、それもラスト数…