今朝の秋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『今朝の秋』に投稿された感想・評価

山田太一が描く「笠智衆/NHK3部作」第3弾。
完結編だ。
今回は年老いた主人公の息子が病に侵され、余命幾ばくもなくなるという話だ。
親より先に子が逝く。
その不条理に、親はいたたまれない。
バラバ…

>>続きを読む

余命3ヶ月の息子のもとに集まる家族。

妻とは離婚話が浮上中、だいぶ前に家を出た母、上京する老いた父。

病気の事を本人に隠そうとする芝居は時代を感じる。
病院を抜け出す父子の冒険。怒り心頭で連れ戻…

>>続きを読む

全く予備知識なしにみたこの作品

奇異なこともなく、どの家にもありそうな出来事を、淡々と、でも脚本の素晴らしさと、映像の美しさと当時の都会の雑多さとのコントラストと、そして少ない出演者全員の魂を震わ…

>>続きを読む
2024.193

逃亡しちゃうのほんと好き
蓼科で過ごす日々もノスタルジーに浸る

あゝ子供の頃(80年代)に、正月や法事、親戚の入院見舞い等で、こんな風な大人達の情景を目にした記憶を思い出した。
本音と建前、少し困ったような会話と愛想笑い。昭和の終わりの核家族の残像のようで懐かし…

>>続きを読む

山田太一脚本、探索中。

余命宣告された杉浦直樹と、バラバラだった家族がつかの間集まり蓼科で過ごす。
ずっと切ないけど、賠償美津子の生命力溢れる美しさ、カツラがズレちゃう樹木希林、笠智衆の「恋の季節…

>>続きを読む
g
-
帰りたい場所があるって良いなあ
とても良かった

病気で寿命が近い息子が別れた夫婦を引き合わせてくれた話。
山田太一さんの作品、初めて見た。セリフが素敵です。
「長くないの?って聞かれて泣いちゃった」とか
「お母さん泣いたけど、口じゃ治ってるって言…

>>続きを読む
いいですね。

あなたにおすすめの記事