追憶の森に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『追憶の森』に投稿された感想・評価

Aya

Ayaの感想・評価

4.2

やば 号泣 
自殺者の森が舞台だなんてなかなか見る気になれなかったけど、
ケンワタナベ!何者にでもなるなぁ…
マシューマコノヒーとナオミワッツ目当てでしたがやっぱりケンワタナベですね。
生きているう…

>>続きを読む

自殺しようと思い立って敢えて我が国のこの地を選んだ米国人の男(マシュー・マコノヒー)。こんなに遠くの国を選ぶなんてあまり切羽詰まった状況ではなくまだ少し心に余裕があったのかな?などと、まずは少し意地…

>>続きを読む
ROY

ROYの感想・評価

3.5

妻と死別し人生に絶望した彼は、富士の樹海に訪れ人生を終わらせようとしていた。しかしそのタイミングで同じく自殺をしようとしていた男が、おぼつかない足取りで彼の前に現れる。死ぬのが怖くなり生きようとする…

>>続きを読む

「キイロ」「フユ」でえぇ?ってなって見進めて行ってなるほどね。となった。
その意味を知ったマシューさんが号泣ではなく嬉しそうにしてるとこが生きてくんだ。って感じで良かった。

「ミドリ」「アキ」なら…

>>続きを読む

マコ様目当てで視聴。

あんまりな設定に後半は淡々と。

収穫は学者役もサマになるマコノヒー氏の渋さのみ。

それにしても不和の原因を軽く考え過ぎている夫設定は腹立たしかった。
こんな役は受けないで…

>>続きを読む
Kazuki

Kazukiの感想・評価

-
【未鑑賞メモ】
イングレがclassでmentionしてたやつ
面白かった。
渡辺謙がすごくいい味出してた。全体的にファンタジーでちょっと好き。伏線回収が楽しい。
9

9の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

妙に一挙手一投足が可憐だな…と思ってたら妖精さんだったのかい渡辺謙

「キイロ」と「フユ」にピンとくる瞬間、陳腐といえばそうなんだけど、やっぱり泣いてしまった ラストで意味を知ったマコノヒーが泣くか…

>>続きを読む

日本の自殺の名所、青木ヶ原樹海を舞台に、命を絶とうとしていた2人の男が出会いそれまでの人生を振り返っていくドラマ映画。

2022年167本目。

ヒューマン映画の巨匠ガス・ヴァン・サントの監督作品…

>>続きを読む
やま犬

やま犬の感想・評価

2.0
渡辺謙が森の妖精だったのかな?(笑)生きること、命、悲しみを乗り越えて…考え直してくれてよかった!てか、樹海の入り口に手ぶらの外国人をタクシー運転手は声をかけないのか???

あなたにおすすめの記事