追憶の森に投稿された感想・評価 - 140ページ目

『追憶の森』に投稿された感想・評価

UNCO

UNCOの感想・評価

3.1
内容的には予想を超えないけど、それでも名前のオチにはフフッてなれる。泣けるポイントもちゃんともってきていて、ゆるりとバランスがとれてる作品。樹海の中でのカメラワークと光の表現が好み。

名作、傑作は他にもあるけど、今年一番好きな映画が出てきました。
全体を纏う雰囲気が好みすぎる。

死、というか自殺を否定した作品じゃなく、死を小綺麗に描いたスピリチュアルさには賛否あると思う。
でも…

>>続きを読む

とても重い大人なテーマ。
なんの盛り上がりもないから
疲れてる時に見ると
寝るか、病みそうやけど(笑)
良く構成されてると思う。

洋画やのに邦画っぽくて
最後の最後でストーリーが
一つに繋がる感じ…

>>続きを読む

ガス・ヴァン・サントのジャポニズム

【追記】
清水崇が「樹海村」を撮るにあたり、実際に足を踏み入れてみると、富士の樹海はホラー映画を撮るにはあまりにも爽やかな風が吹く場所なのだと言っていたのを聞い…

>>続きを読む
寒い、よし服を剥ごう。濡れた、よし服を剥ごう。

奥さんも、あれ?生きて…?そこかー!←ここが1番の驚きだった。

ツッコミどころも多くて、すげー良かったとは言えないけど悪くもなかった。
skm818

skm818の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

妻を亡くし、しかも彼女のことをちゃんと見ていなかったことに気づいて絶望し、自殺するため青木ヶ原に入った男が、助けを求める男に出会い、道に迷って成り行きで一緒に出口を探すっていう話。
遊歩道からさほど…

>>続きを読む

マシュー・マコノヒー主演
ガス・ヴァン・サント監督作品
[追憶の森]

感想は…[追憶の森]でした笑

人は死に直面すると、生きたい‼
って本能が勝るんですかね⁉

たまに、軽く「あぁ、死にたい…」…

>>続きを読む

【森の中の re:born】


樹海に於ける迷走は、迷妄する自己内象の顕現だろうか-。
漆黒の闇の中に 揺らめく焚き火の灯火も、絶望の淵で消え入るかの 心の灯火こそを映し出していよう。
その焚き火…

>>続きを読む
DrPenpen

DrPenpenの感想・評価

4.8

アメリカ人の学者が富士の樹海くんだりまでわざわざ死にに来たら、奥地でタクミってサラリーマンに出会って、さあどうなるの?って話。
多様な死生観を撮り続けるガスがまた一つ極致へ辿り着いた。人は死へ向かう…

>>続きを読む
最初はあまり興味無かったけど、徐々に見たくなってきました。やはりこの手の作品好きです。

あなたにおすすめの記事