追憶の森に投稿された感想・評価 - 157ページ目

『追憶の森』に投稿された感想・評価

そら

そらの感想・評価

3.7
自殺しようと樹海に来た人が、樹海から出ようとしてる人に出会って、抜け出そうとしながら人生を見つめ直す話。
ラストの伏線回収で一気に引き込まれた。
morita

moritaの感想・評価

3.5

冒頭のアメリカの空港から日本に降りたってセンター街に一瞬立ち寄って新幹線で樹海に向かう、その5分くらいの映像を観たときに、やっぱりガス・ヴァン・サントの映像センスって最高だな、と思いました。

『ロ…

>>続きを読む
eddiecoyle

eddiecoyleの感想・評価

3.1

『ジェリー』を非常にわかりやすく噛み砕いた印象。シンプルなだけにラストのオチも効いてるかと。『永遠の僕たち』よろしく渡辺謙の役は加瀬亮にさせたかった気もするが、それだとわかりやす過ぎるか。樹海の高低…

>>続きを読む
海外の人だけでなく、日本人も色々勘違いしちゃいそうなとこはありそうだけど、こんな感じで物語や精神性が融合してゆくのも面白いと思った。静かにゆっくり、時々無茶しながら、理解してゆく時の流れを感じました。

大まかに、あらすじは、おっさん二人が富士の樹海をうろうろするっていう。

日本のスピリットをがっつり入れ込んだ映画でした。

マシュー・マコノヒー、素晴らしい。退廃的な美しさがある。

現在と過去を…

>>続きを読む

制作費にあまり費用を掛けていない感じの映画でしたが(人件費は別として)
ストーリーの流れがゆったりしているので、字幕を見ていても辛くなかった。

青木ヶ原樹海で出会った二人の男性。
二人とも死を選び…

>>続きを読む

妻の死をきっかけに、罪の意識に苛まれた男が樹海に自殺にやってくる。その中で、過去を見つめ直していくといった話自体は大真面目ながら、いかんせんノイズが多すぎるが故に入り込めない。「英会話スラスラの高ス…

>>続きを読む
さすが、ガス・ヴァン・サント。
じわじわと、ふわりとくる。
全て知ってから、もう一度観たい。

青木ヶ原樹海で自殺するために日本に来た、アメリカ人アーサーが主人公。樹海で中村と名乗る男と出会い、自己を見つめ直す話です。

カンヌで酷評を受けた作品なのですが、全くそんな酷評する作品でなかったです…

>>続きを読む
ほし

ほしの感想・評価

4.5
おちはすぐわかったけど、決して悪くないと思う。
それなりにおすすめ。

あなたにおすすめの記事