このレビューはネタバレを含みます
途中カオス過ぎてもう見てるの辛くなった
森繁が巻き添えすぎるのも、和彦が必死に感情ぶち殺してるのも、外の怒号もなにもかもカオスだった。なんで結がおかしくなってんのかはわかんなかったけど
血の色が…
入江悠監督作。二極化した人類の相剋。セリフや演技に古色がかったケレン味を感じたが、舞台原作と知り納得。近未来だからとCGに頼らず、諸々制約も多い日本製ポストアポカリプスの一到達点を示した感。門脇麦好…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
バイオテロによって人類の多くが命を落とし、ウイルスへの抗体を持った新人類ノクスがウイルス感染を免れた旧人類キュリオを支配するようになった世界の話。
主人公は劣悪な環境での生活に憤りを感じノクスにな…
面白い設定だなとは思ったけど、どうしても低予算のSF作品感は否めない。
もう少し細かな設定まで徹底して、且つもう少し予算をかけられたら、また違う評価になった作品だと思う。
あと長回しが多く、個人的に…
このレビューはネタバレを含みます
夜しか動けないノクスと呼ばれる新人類は
裕福な暮らしをして、
昼夜動ける昔ながらの
キュリオと呼ばれる人類は
虐げられる世界で、
キュリオがノクスを殺したり、
キュリオがキュリオを犯したり、
キュリ…
ウィルスの蔓延により抗体を持つものと持たざるものの分断が生まれた世界。
まさしく現実世界の現世かのよう
地下の世界が富み、胡散臭く、地上は人間臭く貧しいという設定は面白いが、少し詰めが甘い。
人…
(C)2015「太陽」製作委員会