太陽に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『太陽』に投稿された感想・評価

5.0

東京国際映画祭

新人類としてウィルスに「死」に怯えずに生きるか、旧人類として太陽の下で退化した文明と共に生きるか。彼と彼女の選択を見届けた物語。

親世代がなし得なかったことを実現させようと手を伸…

>>続きを読む
knk
4.3

このレビューはネタバレを含みます

後半の虚無感がたまらん、嫌いじゃない!
舞台版も見てみたい
生まれた瞬間から未来の選択肢がなかったり、環境や身分が全てを決めてしまったりするけれど、それを大きく描いたエネルギー値の高い映画。好き嫌い…

>>続きを読む
朔田
4.7

原作の劇団のファンだけどこれは僅差で映画版の方が好きかもしれない。そのくらい力があって、心に悔いを打ち込んでくるような作品。

新人類の「ノクス」の青年と、旧人類(今の人類と同じ)で被差別民「キュリ…

>>続きを読む
6
5.0

個人的に凄く好きなストーリーで昔TSUTAYAで邦画をあさってた時に出会った作品

今でも定期的に見たくなる
しっかり未来的な内容で特殊な設定なのもリアルで面白い

こういう世界になったら人間はこう…

>>続きを読む
木下
4.5

前半はシチュエーションの説明になってしまい、ややダレる印象があるものの、中盤以降は素晴らしいカットと芝居の連続で脳にガツンとくるシーンが多い。
最低限の音楽とカットでストイックな作風。
特に家の中の…

>>続きを読む

日本SF映画史に残る傑作。低予算のため見せたくても、見せられない画というのを感じてしまうが、そんな事は些末な問題。架空の設定で確かに生きている人間の体温が感じられる傑作。入江悠監督が何回も描いてきた…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

明らかに万人に受け入れられる映画ではないけど自分の趣味嗜好、感性にピタリとはまってしまった。

「ガタカ」や「エリジウム」と同じく人種差別や格差社会など、現代社会が抱える問題を暗喩した寓話的SFとか…

>>続きを読む
頌
4.1
ディストピアもの。

後半の長回しのシーンは全員が不幸で、迫力のある絶望。
4.5

最初の感じが怖くて、
バイオレンスなのかな?と思い先に評価を見て、
叫ぶ系か、と思いながら視聴。

結果、全然そんなことなかった。
めっちゃカオスなシーンはあるけど
無意味に叫んでるわけじゃないし。…

>>続きを読む

邦画史に残る傑作!

多分、人格を変える成分も配合されてると思うな。あんなロボットみたいな娘でも、レイプされるよりはマシなんだもんね、父ちゃんからしたら。父は、結の心の平安より肉体の平安を選んだんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事