ボクシング・ジムに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ボクシング・ジム」に投稿された感想・評価

おもろすぎる。ボクシング映画がおもろいのは、そもそもボクシングを撮るとおもろくなるからであり、だから本物のボクサーによるボクシングのおもろいところをひたすら繋いだこの映画はめちゃおもろい。これを超え…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

5.0
ボクシングジムで鳴る全ての音が心地よい。
エンドロールの途中からふたたび音がなるのかっこよすぎる。
ボクシング映画は練習風景のみでよいことが証明されました。
編集が天才的です。

4ビート、8ビート、16ビート、32ビート。パーカッションのような打撃音がリズミカルで心地よい。フットワークなんかは完全にダンスで、スパーリングはジャムセッションだった。

それぞれスタイルの違う個…

>>続きを読む
habakari

habakariの感想・評価

4.5

えぐい。素材は無骨なのに恐ろしく流麗。全く飽きない。ミットの打音、パンチングボールの軋み、ステップの摩擦、タイヤの反発。年齢/経験/性別の差異がもたらすリズムのうねり。カッティングによるリミックス。…

>>続きを読む
BB

BBの感想・評価

5.0

ボクシング・ジムは研究所だな、まるで。しかも彼らはみな目に見えないものを想定して戦っているわけで、そこにはフィクションが立ち上がっている。彼らはそれを信じている。目の前に対峙する敵の姿を、いや己の姿…

>>続きを読む

サイコー。90分間笑いっぱなし。面白くて終わった後ガッツポーズした。
最後の方はマクドナルドのTシャツ着てる人にまで面白く思えてきた。
ボクシング・ジムはたまにコミュニケーションを取り合うことはある…

>>続きを読む

リズミカルなパンチの音やワン・ツーの声がすがすがしく余韻に残っている。ボクシングの練習風景だけを飽きずにいくらでもみていられるのはすごい。老若男女・多様な人種が通う和やかな雰囲気のジムだけれど、ジム…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

4.1
Rec.
❶18.09.08,シアター・イメージフォーラム/フレデリック・ワイズマン特集
milagros

milagrosの感想・評価

4.2

いろんな人がトレーニングしているボクシングジムは、小さいけどめっちゃ広く見える。画面の奥で小さくてもがんばってる人の存在がいい。みんなが集中して、自分の求める動きのためにせっせと動いていて、役者みた…

>>続きを読む
ボクシング・ジムというネタで、こんなに絵ヅラと時間の流れを美しくすることができる、その編集テクニック。それがすべて。

あなたにおすすめの記事