完全なるチェックメイトに投稿された感想・評価 - 193ページ目

『完全なるチェックメイト』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

3.5

初日初回。チェスにも冷戦にも明るくないからかも知れないが、私はあまりドキドキせずでした。しかし、中盤の冗長さから終盤の魅せ方には惹かれた。
ただし映像に迫力がある訳でないので、まあ(円盤でいいかな)…

>>続きを読む
nari

nariの感想・評価

3.8

何よりもトビー・マグワイアの演技力が光る作品。
次に美術。衣装を含め、時代背景に合わせた美術が素晴らしい。

一見難しそうな作品に見えるけど、チェスのルールは知らなくてと楽しめるエンターテインメント…

>>続きを読む

オンライン試写会で鑑賞。

崇高な目標にたどり着こうと血みどろになって努力しても、その先にあるのは必ずしも幸福ではないかもしれないという絶望を提示される。ラストの哀愁はイミテーションゲームのアラン・…

>>続きを読む
JunWaka

JunWakaの感想・評価

3.7

破滅型の天才のドキュメンタリーは難しい。
誰にでもわかるようにエンタメ感出す(アマデウス、ソーシャルネットワークとか)のが基本なんだけど、ボビー・フィッシャーは暗すぎて難しい。。。
もっと彼が幸せだ…

>>続きを読む
BMBB47

BMBB47の感想・評価

3.5

#shogi 羽生名人がコメントした話題作。ボビー・フィッシャーとトミー・マグワイアはイメージ合わないが、苦悩ぶりは見事に表現。あの時代だからこそ、今でも伝説となってるのを痛感したかな。ただフィクシ…

>>続きを読む
Yuko

Yukoの感想・評価

4.0

ハラハラ4
爽快4
ラブ1

実際に存在した話とは知らず、映画館で観ました。
主人公の自覚症状なしに追い詰められていく演技がこれからどうなるんだろうという気持ちにさせられます。
チェスは昔した依頼ず…

>>続きを読む
kirito

kiritoの感想・評価

3.8

【極めろぉ!神の一手を!】

『コンピューターチェス』
チェスの世界チャンピオンとコンピューターとのバトルが毎年のように行われているのはご存知でしょうか?
そもそもチェスのルールを知らないよ!って人…

>>続きを読む

本日、とある人物と試写会にて鑑賞!!

実際にあった世紀のチェス対決の映画だとさ。

アメリカ・ソ連の冷戦中、チェスの名人2人がお国の名誉をかけて15回戦う…

おい、それロッキーとドラゴの事だろう…

>>続きを読む
regency

regencyの感想・評価

3.0

天才的だが身なりに気を配らない主人公が、将棋の羽生名人そっくりだなと思ったら、名人本人が推薦コメントを寄せていて笑ってしまった。
T・マグワイアの終始虚ろな表情だけで、「あ、こいつヤバイ」と思わせら…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

4.0

今日の試写会は「完全なるチェックメイト(原題:Pawn Sacrifice)」。伝説のチェスチャンピオン、ボビー・フィッシャーの物語だ。映画ファン的には「ボビー・フィッシャーを探して」のタイトルで聞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事