天才ができてゆく様がわかります。
ある意味、映画「セッション」のような、狂気じみた緊迫感が、天才には必要なのかもしれないですね。
ただ、天才っぷりのシーンをキレのある演出で魅せて欲しかったなぁとい…
グランドマスター・ボビーフィッシャーは世界王座をかけ、図らずも冷戦下のアメリカを背負いながらソ連のスパスキーと勝負する事になる。
---------
天才ボビーフィッシャーの人間性の部分を描いている…
2014年公開
監督:エドワード・ズウィック
===
アメリカ人で初めてチェスの世界チャンピオンになった男のノンフィクション映画。
いやー苦手なパターンの映画でした…。「アビエイター」「…
配信で再見。伝説のボビーフィッシャーをトビーマクガイアが熱演。個人的には、ボビーの傍でサポートする聖職者ビル役のピーターサースガードがなかなか素晴らしくカッコ良い。幾つかのドキュメンタリーや「ボビー…
>>続きを読む世界一のチェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの伝記。
盤上の格闘技のチャンピオンともなると見ている世界が違うのは分かるが、ボビーがわがまま放題にやってるように見えてしまい全然楽しめなかった。
…
哀しくて残酷な映画でした。
チェスの天才プレイヤーボビー・フィッシャーは、幼少の頃からその才能を発揮し若くして世界チャンピオンになるが、その奇行はもう笑っちゃうぐらい子供じみている。「チェス界のモー…
良作。実話を基にした映画。
米国の若き天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャー。圧倒的な実力を持つ一方で、異常に神経質で奇行が目立つ問題児。
宿敵、ソ連のスパスキーとの世紀の対局。第1局は騒音…
(C)2014 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved. Photo Credit: Tony Rivetti Jr.