パリ3区の遺産相続人に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『パリ3区の遺産相続人』に投稿された感想・評価

ほのぼの系かと思ったら全く違った。
最初は主人公のマティアスにイライラしたけど、だんだん自分勝手だったおばあさんにイライラしてくる。

マティアスとクロエ・・おいおいそれはないやろ~( ̄^ ̄)
これ…

>>続きを読む
ねじ

ねじの感想・評価

3.5

映画に出てくる「ヴィアジェ」という持ち家やアパルトマンの売買システムは、フランスらしく粋だ。

売主は、契約成立後でもそのまま死ぬまで住み続ける事が出来て、おまけに、前金の他に月々、定額の支払いを受…

>>続きを読む

コミカルに描いている印象が強くてさーっと見てしまうけど、よくよく考えたらけっこう辛いことが話されている。。

いいことも特にないし、頑張っても報われない気がしていても、最後にちゃんと分かり合える人に…

>>続きを読む
☆☆☆

2015年12月29日 Bunkamura ル・シネマ2‪

父親がなくなり、持ち金をはたいて遺産相続のためにパリにやってきた高齢の息子。
パリ独特のシュバリエという、持ちぬじが死ねまで決められた家賃を払い続けると不動産の所有権が、ゆずられるシステム。
父はい…

>>続きを読む
AT

ATの感想・評価

3.2

パリ3区、マレ地区の素晴らしいアパルトマンを巡るストーリー。
パリの美しい街並みと、登場人物、特に男のダメな感じの対比が…。

人のせい、何かのせいにしても何も変わらなくて、自分がしっかり自分を持っ…

>>続きを読む
すぽ

すぽの感想・評価

3.3
話が解決に向かってるのか有耶無耶になっていくのかよくわからないままエンディングを迎えたけど、終わり良ければ全て良し、という感じ。
ユキカ

ユキカの感想・評価

2.5
昼ドラ縮小パリ版って感じだった。重い設定なのに何だろうこの薄っぺらさ。久しぶりにウワー、つまんないナーと思った。

ハートフルでおしゃれな作風を期待すると確かに暗い!ってなるのわかります。これ、おばあちゃんを愛する作品ではない。むしろ「ババア許さねぇ!」な展開を覚悟して観てほしい。
ストーリーは過去に傷を負ってま…

>>続きを読む
パリっぽく始まって素敵…と思ったのも束の間、人間くさくなって来て何とも辛いところもあったり、でも最後は良かったねと無難に終わったなぁ。それにしても、子供に不倫を感じさせてはダメでしょう。。。

あなたにおすすめの記事