ファンシイダンスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「ファンシイダンス」に投稿された感想・評価

くらげ

くらげの感想・評価

2.5

本木雅弘が大河で出家するので鑑賞ww
まだアイドルっぽさが抜けきってないモッくんと鈴木保奈美を中心に、実家のために寺で楽しく修行する風景が描かれるが、
見てると永平寺風で曹洞宗に見えるのですが
美し…

>>続きを読む
takechan

takechanの感想・評価

3.0

イケメン中の彦摩呂さんとカリスマモデルの甲田益也子さんがお坊さん役で出てます
竹中直人さんの先輩修行僧は最後の説法前には真剣に教えてくれたり案外面倒見のいい先輩なのかもね
あちらこちらから80年代文…

>>続きを読む
もっくん男前。ようへいちゃんいいキャラしてる。
竹中直人いい声やなぁ!って最後に改めて思った。
Ma

Maの感想・評価

3.0
シュール(笑)何回もじわった。甲田益也子が美しすぎて見惚れた。

お寺で修行するコメディ。まぁまぁ。
キャバクラでデブの子が披露する一発ギャグで不覚にも爆笑してしまった。

竹中直人はいつものエラソーにしてるくせに弱みがあるキャラ。

お墓で竹中直人が自分の彼女(…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.0

昔見た記憶はあるのですが、内容は全然憶えておらず、殆ど初見だったようなものです。キャストが「シコふんじゃった」と殆ど一緒なんですね。

題材の面白さ、珍しさは周防監督の後年の作風に通じています。ただ…

>>続きを読む
D介

D介の感想・評価

3.0
東京スカパラダイスオーケストラ!
内容はともかく、「アヌスです。」
若者たち(坂本九)を多用。
kaz

kazの感想・評価

3.0

通勤鑑賞135作目。

周防正行監督の初期コメディー。

坊主の修行を描く。
コメディーなので、とやかく言うのもアレだが、修行が全く辛そうではなく、坊主の修行をちょっとバカにしている感さえある。

>>続きを読む
320

320の感想・評価

3.0

200201
1989年の映画。
30年を越える前の映画とは
思えない。
坊主・寺という不変的な題材ということもあるだろうが。

昔は、
こんな映画が多かったのだろうか?
全てがこんな映画の様ではな…

>>続きを読む
とちこ

とちこの感想・評価

3.0

お坊さんの日常における一挙手一投足が、ある種ダンスのように洗練されているんだというのが見ていてとてもよく分かった。陽平がテレビの取材で、トイレでの一連の動作を説明を説明ところは、笑ってはいけないんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事