ひっさしぶりの周防監督作品🥺安定のクオリティ🥺にしても89年て、生まれる10年近く前の作品なのにおもしろいのすごいな〜。
竹中直人って”一見厳しいのに実はファンキーで煩悩に溢れた教育者”の役多いな…
自分が生まれたばかりの頃の作品でたまたまU-NEXTで見つけ鑑賞。
この頃のコメディ映画は面白い。
なんかどこかお洒落なだけどどこかおかしい
本木さんの悟ったようで煩悩まみれな話方とか観ていて気持…
所詮お坊さまもただの人間。修行したとて変わらない人は何も変わらないだろう。
上手くコメディ映画に仕上げている。
坊主頭でも美しい本木さんは、だいぶ顔で得しているとつくづく思ったし、えいしゅんは宝石…
オフザケ修行かと思いきや、なかなか観どころのある映画でした。
中間地点まではなんとなく話が散らばる感じでしたが、「法戦式」は息をのむシーン。昔のお寺では本当にこんな雰囲気だったんだろうと思いました…