リリーのすべてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「リリーのすべて」に投稿された感想・評価

Reon

Reonの感想・評価

4.0

アイナーとゲルダ夫婦、どちらも辛かったと思いますが女性の体になりたいという夫を支えたゲルダの愛は本当に大きいと思います。

美しい画面に美しい夫婦。
テーマが重いけれど二人の演技力で最後まで引き込ま…

>>続きを読む
さう

さうの感想・評価

3.6


世界で初めて性適合手術を受けた
リリーの実話をもとにしたドラマ。

デンマークの美しい風景や
1920年代のファッションなど
映像美には非常に目を引く。

それよりエディ・レッドメインと
アリシア…

>>続きを読む
ぱや

ぱやの感想・評価

3.9

衝撃作です

人は人それぞれ違うからこそ性自認もそれぞれであってその感情を解放している人もいれば心にしまってる人がいて、リリーはその1人であって、今の時代は多様性が求められる中その時代はもっと生きに…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2024年 9本目

ラスト、リリーが亡くなった方がハッピーエンドな気がした。
やっぱり男性からから女性になるって、完全に変わりきれないし
心が女性に近づくにつれて、自分が完璧な女性じゃないことに気…

>>続きを読む
ゆい

ゆいの感想・評価

3.8

ようやく拝見
今のような多様性の時代では無いから同性愛であったりジェンダーは精神病者とあつかわれてつらかっただろうな

リリーの笑い方が切なくてリリーが笑う度なんだか胸が痛かった

私自身ジェンダー…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.6
エディ主演の映画見る度に、
エディ・レッドメインの演技本当にすごいっていつも改めて思う

奥さんに感情移入してすごく苦しくなった
たろう

たろうの感想・評価

3.5
リリーになっていくに連れて、性格も女性って感じより“女”になっていくのにイライラしちゃった。

このレビューはネタバレを含みます

エディ・レッドメインが女装をしているということで興味本位で視聴。

妻ゲルダの絵のモデルをしたことをきっかけに己の中の女性性に気付いていくときのアイナーの戸惑いや喜びなどが、表情だけではなく指先や目…

>>続きを読む

エディ・レッドメインの演技力に鳥肌立った。目の動かし方、手先の動き、髪の揺れ方、どこを切り取っても儚く今にも消えそうな女性に見えた。

男性なのに女性に見える。
“女性らしさ”ってなんなんやろう..…

>>続きを読む
チャ

チャの感想・評価

3.5

しっとり、ゆったり、だけど残酷にストーリーが進んでいく。
見終わった後のボンヤリした余韻が長く続いた。

途中から奥さんに感情移入してしまい、どんどん胸が苦しくなった。
リリーもしんどいのは間違いな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事