リリーのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリーのすべて2015年製作の映画)

The Danish Girl

上映日:2016年03月18日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • トランスジェンダーとしての苦悩や理解者としての苦悩がよく描かれている
  • エディ・レッドメインの演技が素晴らしく、女性に完全になりきっている
  • ゲルダがリリーを支える姿が素晴らしい
  • 自分を貫く勇気や、人を心から愛することの意味が描かれている
  • 作品全体が美しく、感動的な映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリーのすべて』に投稿された感想・評価

jjj
4.0

画家の伴侶を持った男が、妻に絵のモデルを頼まれる。しかし、絵は女性の人物画であり、彼は女装をする羽目に。
その経験から、次第に彼の奥底に眠っていた欲望が抑えきれなくなり、、

エディ・レッドメイン目…

>>続きを読む
えり
4.3
このレビューはネタバレを含みます

⚠️かなりの長文です
それだけ素晴らしい映画だったってことだけど



複雑だった、想いも気持ちも感情も

ただ、素敵な画家夫婦で、ゲルダが強くて優しくて、アイナーはゲルダやウラなど素晴らしい人たち…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

複雑な思いで見た。奥さんの目線で見ると、ありえないし、辛すぎる。だけど、この時代ってインターネットもなくて、トランスの概念も全く知られてなかったから、本人も混乱して苦悩したんだろうな。途中で辛いこと…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

「これほどの愛に私は値しないわ」

2025年、52作品目「リリーのすべて」です。
2016年公開。
監督はトム・フーパー。
「英国王のスピーチ」の監督でもあり、酷評の嵐だった「キャッツ」の監督でも…

>>続きを読む
世界初の性転換手術の実話。
なんか登場人物 全員が美しかった。

心と体の性のズレ??が私には妙に美しく感じるので、この映画刺さります。

奥さんも美しく感じていたから、あんなに描写できたのかな。
このレビューはネタバレを含みます

公開時にレッドメインの女装姿が話題になっていたが、未鑑賞だった作品。

自分には経験が無いから分からないけれど、この世には「自分ではない自分」の人生を生きている人もいるのだと。
その解放の物語。

>>続きを読む
良かった。女性として生きたいという思いと、行動に涙出た。
KEY
2.5
2025/404本目
-

爆泣き。
アイナー、リリー、そしてゲルダ、全ての登場人物の気持ちを思うと胸が痛くて痛くて、涙が止まらない。
そしてちまちましたことで夫にイライラしている自分がいかにちっぽけで自分のことしか考えていな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事