リリーのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリーのすべて2015年製作の映画)

The Danish Girl

上映日:2016年03月18日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • トランスジェンダーとしての苦悩や理解者としての苦悩がよく描かれている
  • エディ・レッドメインの演技が素晴らしく、女性に完全になりきっている
  • ゲルダがリリーを支える姿が素晴らしい
  • 自分を貫く勇気や、人を心から愛することの意味が描かれている
  • 作品全体が美しく、感動的な映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリーのすべて』に投稿された感想・評価

 Lili Elbeが亡くなる同年の1931年に、自身の自叙伝が『Fra mand til kvinde男から女へ』という題名でデンマーク語で出版されている。その翌年には、ドイツ語訳が彼女が亡くなっ…

>>続きを読む
BEE
3.5
目覚め、葛藤、突進…→心の解放、体の滅亡
観ていて苦しい
朝起きて突然性別が変わっていたら自分はその性として生きる。

リリー・エルベの半生。
男性で生まれた不運の為、苦しみ続けたが、母に憧れ、実際は5回程の転換手術、最後は子宮も。しかし、拒絶反応により死去(ウィキペディアから)
苦悩する夫を援助する妻ゲルダの複雑な…

>>続きを読む
街並みや衣装が絵画のように美しかった
ゲルダを思うと胸が苦しい
人の感情って単純じゃないですよね
繊細な感情を表す演技が素晴らしかった
すごく重厚なラブストーリー
4.2
やっとみた!途中から辛すぎて見るのが大変だった!元ネタもフィクションみたいな事実。演技と俳優が良かった!
3.7
このレビューはネタバレを含みます

普通に広告の写真は女の人2人だと思ってたのでびっくりしました
今でさえ受け入れ始められてるLGBTQだけど、あの時代で受け入れられるのはまず無理だろうし、普通に2人ともすごいなと、思いました。
私の…

>>続きを読む
Misako
3.8

自分のことばっかり!と怒るゲルダに同情してしまったな。確かにゲルダの言う通りだけど、リリーとして生きる道を模索することで精一杯だよなぁ。私だって思ってたよりよりずっと不細工に写った写真を見るとガッカ…

>>続きを読む
寝子
3.8

アイナーの自分の中のリリーの存在に気付く瞬間の心の機微の表現の仕方がとても良かった。繊細で艶やか。

私はどちらかと言うと、やはり妻側の気持ちの方に共感した。
今まで連れ添った夫に会えなくなるのは、…

>>続きを読む
なんとなくポスターの目力にやられて大学の映画が見れる場所で1人で見たけど、重かった、でも見れて良かった。

あなたにおすすめの記事