軽蔑の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『軽蔑』に投稿された感想・評価

imano

imanoの感想・評価

3.6
マラパルテ邸が美しい
額縁の様な窓と階段が印象的

シンプルな構成で見やすいけど、破綻寸前の夫婦のメロドラマそもそもにハマれなかった
Minted

Mintedの感想・評価

3.0

少し前に地元の映画館でゴダール特集やってたけどタイミング悪く出張とかと重なって1本も観れなかったんだよなあ。

ゴダールは『はなればなれに』はDVD購入したくらい大好きで『勝手にしやがれ』も何度も観…

>>続きを読む

BBの美貌(美臀)とフリッツ・ラング
(でどうにか観てられるゴダールでござーるヴァーグ)

修復不可能な夫婦の交わらぬ平行線をあらわすような人物とカメラの水平移動が印象的。
妻と映画の略奪者であるい…

>>続きを読む

資本主義社会・物質主義社会・消費社会。欲望渦巻く現代社会の中での、愛と芸術、そして憎しみと金。

ユリシーズ(オデュッセウス)、ミネルヴァ(アテナ)、ネプチューン(ポセイドン)。
ホメロス、ダンテ、…

>>続きを読む

“意味のない会話”は丸と丸をツルツルと擦り合わせるようなもので、そこには会話している以上の働きが生じない。プラスもなければマイナスもない。

“意味のある会話”は凹凸のある多角形同士がお互いの面と面…

>>続きを読む
Riko

Rikoの感想・評価

-
久しぶりにみたー。べべのお尻綺麗。インテリア可愛くてロココ調の鏡欲しくなった🧐ロジエ特集も楽しみだなー。
Haru

Haruの感想・評価

5.0
ゴダール最高。ブリジット・バルドー美しい。ファッションも好き
Godard! Brigitte Bardot is also so aesthetic and I love her styles
登場人物の誰もがその場所に馴染んでないから、イタリアに観光してる気分になってくる。
内容がシンプルな分、もうちょっとゴダールを感じれる編集が欲しかった
テーマが愛じゃないゴダール映画ならもっと観たいかな…
フリッツ・ラングを長尺で見れたのは良かった
たなち

たなちの感想・評価

3.8



劇作家のポールは、大作オデュッセイアの脚本仕事を依頼され、その依頼者に妻を誘惑される。次第に関係性が冷え切ってくる2人だったがお互いにそれぞれ理由があり…

ゴダールによる夫婦間の破滅寸前を描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事