軽蔑の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『軽蔑』に投稿された感想・評価

fuwaku

fuwakuの感想・評価

3.5

お洒落インテリアの中で最強に美しい肉体を持つBBが最悪に不毛な会話を夫と延々続けるのを観ると、人間て・・・と思ってしまう。

たしかに「軽蔑」が芽生えてしまったら難しいね。どんな美貌、素敵なライフス…

>>続きを読む
開明獣

開明獣の感想・評価

5.0

随分前に観てるのだが、この度、ジャック・ロジェが本作の撮影風景をドキュメントした短編を2作品見て、再鑑賞(板を持っているのだ、えっへん)😌

イタリアの戦後を代表する作家の一人、アルベルト・モラヴィ…

>>続きを読む

遠回しに男女のもつれを表現してた。カミーユのもつ軽蔑の正体が全くわからなくて、どこから始まってるんだ?っていう決定打のなさが印象的だった。人間のもつれ方って結構そういうの多いよなーというか、自分にも…

>>続きを読む
ブリジット・バルドーの美しさ。

フリッツ・ラングが撮ろうとしている映画が壊滅的につまらなさそうだけど、あれは何なんだろう。
人を軽蔑したことも軽蔑されたことも山程あるけど恋愛となると厄介、、、

トリフォー映画でお馴染みのジョルジュ・ドルリューの音楽に、イタリア・カプリ島の「世界で最も美しい家」マラパルテ邸がロケ地。主演は29歳のブルジッド・バルドーで赤が映えます!と細工は流々。
ただ、物語…

>>続きを読む
共感できる箇所がほぼなかったし、理解もできなかった。ゴダール好きになれないの嫌だな。
M

Mの感想・評価

4.0

プロデューサーの意向で脚本の書き直しを命じられた主人公は、女優でもある妻と共にロケ地を訪れるが……という作品でした。

とても好きな作品です。
主人公とその妻の関係が素晴らしく、特に妻との関係が決定…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.5

■ゴダール監督の自己投影的な映画とも言える〜🎬■
 
 
ブリジット・バルドーの出演は見たいけど、なんだか難しそうな題名で放置していた作品。
 
『アデュー・フィリピーヌ』のおまけ的な短編2本が、本…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

-

不条理な作品って観る人を選ぶけど、恋愛における不条理はみんな身に覚えがあるというか「そういうものだよね」っていうある種の諦めがあるから、同じ不条理ゴダールでも話を恋愛に振ってる作品はすんなりと受け入…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事