軽蔑の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『軽蔑』に投稿された感想・評価

Mojito
3.9

RIP ゴダール監督

2022年9月13日ヌーベルバーグの巨匠、ジャン=リュック・ゴダール監督がスイスのご自宅で安楽死なさいました。

軽蔑 
(仏: Le Mépris 英: Contempt)…

>>続きを読む
ルル
4.8
ヨーロッパの芸術とアメリカの金
Os
-

ここでしか見れないと思わせる色彩と光。そんな中でもわからない、得体の知れない圧倒的な他者としてのそこに存在していたと感じた。
冒頭から最後まで自分とはずっと距離があって一切その距離が埋まる事がなかっ…

>>続きを読む

イタリア/カプリ島/マラパルネ邸
初めてロケ地に行ってみたいって思った映画かも
すれ違い続けて終わりに向かって進んでいく
ポールが鈍感なのか、カミーユが期待しすぎなのか
フリッツラングと重なるゴダー…

>>続きを読む
funa
4.0
美しい色彩と構図
カプリ島の階段を昇る画が印象的
愛するが故に生まれるジレンマ。すごく好みだったが、この作品の全てを完全に理解できてはいない気がするので、もう一度観たい。
み
5.0
どこまでが映画で、どこまでが映画ではないのかがわかんないけど、多分全部映画。運動するイメージと固定されたイメージ。
もの
4.3
この映画的には、愛の反対は無関心ではなく軽蔑らしい。ゴダールがアンナ・カリーナに悩み抜いた結果のあのエンドはとても分かる。観ていて気持ちが良かった
3.5

会話が頭に入ってこないので鑑賞後すぐでもストーリーは記憶喪失になるが、色彩美は印象的
13
-
相手を疑うほど本質が見えなくなる

色使いが素敵でずっと見てられる

あなたにおすすめの記事