ローリングのネタバレレビュー・内容・結末

『ローリング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録

良かった。

ストーリーと水戸というチョイスが良かった。

田舎独特の変わり映えのない地元のメンバーと大人になっていった独特の空気感が好きだった。

三浦貴大さん演じる貫一達のそこに生きてる…

>>続きを読む

監督の関連作で印象に残っているのは「あの頃」と「素敵なダイナマイトスキャンダル」で、回顧録のようなものの物語への起こし方に面白さがあるような気がする
自分の本質をそこからはみ出してしまったことで気付…

>>続きを読む

予算少なめなんだろか、多分そうだろうけど、俳優さんがソコソコ頑張るから、なんだか期待しちゃったかなぁ〜、前半から中盤ね。

まぁでも、チョコっとズルいよ〜。
鳥の巣のなかのピーチクパーチク観せてから…

>>続きを読む

アホすぎる教師とまあまあクズな教え子らの話。
この映画に限らずスクープ画像とか流出動画の取引きの際、ネガ渡してもコピーがどれだけあるか把握できないのに、全然関係ない第三者が暴露した場合のことを想定し…

>>続きを読む
鳥になったって、そういうことか〜

先生クズすぎるのと、社会の闇を見た

何を伝えたいのかよくわからなかった

ふむ、クズが主人公な映画

まぁ元教師の転落人生の行き着く先はみたいな物語だと思えば的を外してはいないと思う。

冒頭のナレーションで輪廻的なオチかな?と思ったけどそっちかい!ってなった

人が堕ち…

>>続きを読む
かっこいいのかかっこわるいのかあの先生。
教え子庇ったかと思えば、女を取り戻したり?
タイプ的に似たようなクズ加減から感情移入してしまった。
クズよ永遠に
ダメ教師の転落する様が凄まじい

一年後、ソーラーパネルを設置するはずだった荒野に貫一と田浦が訪れる。
権藤ともう一人の骨を見つけ、田浦が埋葬するための穴を掘りながら言う。細い骨はいい。鳥が巣を作るのに持って行くだろう。そうして権藤…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/rolling-movie

あなたにおすすめの記事