僕と世界の方程式の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 愛が溢れ、見返りを求めない優しさが印象的
  • 自閉症の主人公が成長し、家族との絆が深まる
  • 数学が題材だけど、愛や友情、家族愛がテーマになっている
  • 登場人物たちが傷つきながらも支え合い、温かい雰囲気がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕と世界の方程式』に投稿された感想・評価

4.0

数学オリンピック
あの問題わかります?
式に出来て、答えがでるんですね
ひたすら感心

繊細なネイサン
まっすぐな質問
答えのある数学が好き
数学は美しい

答えのでないものを
分かろうとし始めた

>>続きを読む
4.3

ジャケットを見てなんとなく気になってた作品。
やっと観れた。
すごーくボク好みの作品で想像を超えてココロ惹かれた。

キャラクターそれぞれの陰影とかそれを取り巻く環境や事件とか。
家族愛も恋もどれも…

>>続きを読む

自閉症スペクトラムの男の子
数学のオリンピックを目指し初めて親元を離れ合宿へ
そんな彼の成長物語

けっこう似たようなの観てるしな〜と観るのためらってたけど、とても良かった😊

時折映る過去の父の姿…

>>続きを読む

最初のシーンで主人公が机の下に潜っているのをみてグッと親近感が湧いてしまった。自分も小さい頃よく机の下に潜っていたから。
なんとなく結末が釈然としないのは、自分が愛とか何かを信じられていないからだろ…

>>続きを読む
deco
1.6
マークのことを考えると、途中で放棄するなと言いたい

お母さん役のサリー・ホーキンスの演技が
素晴らしかった
心の機微が痛いほど伝わってきた
3.0

色んな人の色んな群像劇。
暖かさ冷たさや辛さも愉しさも一気に詰め込んで描き出した様な作品。
ネイサンも辛いけどお母さんもの辛さが沁みた。
成長につれ環境が変わり大人になっていく様を見事にエイサ君が演…

>>続きを読む
KEY
3.0
2025/469本目
sweep
-

君の才能は特別
愛の方程式

台湾の街歩き
わくわくして楽しいよね

初外泊外国飛行機
中国語もピアノもできて
恋もして競争に勝って残る
お母さんとお父さんを想って
すごい成長期間
重め

ヒューゴ…

>>続きを読む
3.4
数学も2つの愛ももう少し踏み込んでもよかったかもしれない。いい映画。

あなたにおすすめの記事