三つの顔の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『三つの顔』に投稿された感想・評価

三國連太郎(岸健一郎/ギャング)
水島道太郎(志賀英治/拳闘家)
伊藤雄之助(小林大三/ニコヨン)= 
新珠三千代(園江・志賀英治の妻)
殿山泰司(源さん)
小林重四郎(マネージャー石田)❓
市村俊…

>>続きを読む
mh
-

同じ部隊にいた戦友が東京駅で再会の約束を果たす。銀行強盗、八百長ボクサー、日雇い労働者が主人公のノワール群像劇。
要素があまりに「パルプフィクション」で、実際、中盤まではその通りに展開する。
めずら…

>>続きを読む
drgns
3.5

同じ部隊だった3人の戦後のそれぞれが三者三様で面白い。脇役の日雇い仲間や赤線のお姉さんのあたたかさが染みた。戦争を乗り切っても貧しくて生きるだけでも大変なのに、人に優しくできるの立派すぎる。

銀座…

>>続きを読む
3.0

ビルマ戦線で命を助け合った三人の戦友。品川駅のホームで、五年後の再会を約束して別れた。再会の日は近づくが、、、。

日雇い、ボクサー、ギャングと別々の道に進んだ戦友。約束の場所に集まるか。物語の展開…

>>続きを読む

2024.5.10 Prime Video
ビルマで共に戦った3人の戦友(三國連太郎・水島道太郎・伊藤雄之助)が日本に帰り5年後に再会を誓うも、約束の場所に現れたのは伊藤雄之助だけで他の2人はそれど…

>>続きを読む
3.0

〖1950年代映画:人間ドラマ:日活〗
1955年製作で、ビルマ戦線で命を助け合った3人の戦友が、複雑な現代の世相の中で三者三様の生活を送るうち思わぬ再会をする姿を描いた人間ドラマらしい⁉️

20…

>>続きを読む
maya
3.2

めちゃアツボクシング映画なんだけど、三國連太郎だけ浮いてない?いや、それぞれ分けたらいい話だし俳優はいい演技だし、ボクシングのコメディ混じった激アツ描写とかも良かったんだけど、テーマもドラマもわりと…

>>続きを読む
tych
3.9

1955年 100分。ビルマ戦線で共に戦った戦友3人、岸(三國連太郎)、志賀(水島道太郎)、小林(伊藤雄之)は5年後東京駅での再会を約束。その約束の前日からの各々の動き。工事現場で働く小林は貸衣装屋…

>>続きを読む

日活、モノクロ、サスペンス
出演者
三國連太郎、水島道太郎、伊藤雄之助、新珠三千代
殿山泰司、小林重四郎、市村俊幸、増田順二、安部徹
山岡久乃、飯田蝶子、清水一郎、高品格など

【内容】
ビルマを生…

>>続きを読む

日活アクション映画の傑作「勝利者」に直結する井上梅次監督と一番弟子舛田利雄のオリジナル脚本で製作された快作。伊藤雄之助が運なく一文無しに転落しながら、飯田蝶子等の善意に助けられ、約束を誓った東京駅で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事