AMY エイミーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『AMY エイミー』に投稿された感想・評価

4.1

マルジェラが変わってしまったこととエイミーワインハウスが死んでしまったことは、私の中で強烈に気になりつつも長いこと詳細に触れる勇気が持てなかったことだったけど、どちらにも触れてみようと思えたという意…

>>続きを読む
とし
3.7

2023年5月4日
映画 #AMY #エイミー (2015年)鑑賞

2011年7月23日に27歳の若さで急逝した英国の天才女性シンガー、#エイミー・ワインハウス の波乱に富んだ短すぎる生涯を描き、…

>>続きを読む
ゆき
3.7

名誉の代償

有名になることを自覚したら自殺するわ、怖いもの。
「プライベートな映像」と友人や関係者の証言により作られているドキュメンタリーなのだけど、どこか狂気を感じた。
好きなことが仕事になり、…

>>続きを読む
abee
3.0

エイミー・ワインハウスは最高のシンガーです。
彼女のマネしてフレッド・ペリーの服着たりしたなぁ😌
当時、どんどん痩せてく彼女を見て不安に思うことが良くありました。エイミーのダンナは良いようには報道さ…

>>続きを読む
4.8

エイミーのアルバムBack to Blackは衝撃だった。リハブを最初に聴いた時は、その圧倒的なボーカルと60'sのヒッツヴィルUSA産のようなサウンドに惚れたものだ。

プロデューサーのマーク・ロ…

>>続きを読む

記録
僅か27歳で夭逝した歌手エイミー・ワインハウスを追ったドキュメンタリー作品。彼女を知ったのはこの映画がアカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞したきっかけに彼女の歌を聴くようになった。この映…

>>続きを読む
後半はやはりツラい、、男、薬、マスコミ、、まわりが追い込んでいるようにも感じる、、ミュージシャンの破滅はもういい、、プライバシーケアをしっかりとしてほしい、、

本作の前に「Back to Black エイミーのすべて」を見ただけあって、彼女の活躍とその凋落ぶりがよく理解できた🤔

少女の頃のあどけない笑顔、はにかんだ表情から、一点、ブレイクとの出会いをきっ…

>>続きを読む

伝記映画を観るならこっちのドキュメンタリーのほうがおすすめと言われたので観た。実際にこちらを観て良かったなと思った。 海外アーティストのドキュメンタリーは本当に無名の頃からの映像があって関心する。 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品