兄と逸れて彷徨う小さな少年…なんて可愛らしくていじらしいの🥺華奢な体とつぶらな瞳…不安そうに見つめる視線が切なくて…もうその冒頭だけで泣いてしまったよ💦
インドの貧しい村で母・兄・妹と暮らす5歳の…
【☆☆☆☆☆】これを見ない人生は考えられない映画。
【☆☆☆☆★】遠くまで足を運んだり、手間をかけても見るべき映画。
【☆☆☆★★】見るべき映画
【☆☆★★★】興味が向いたら見る映画。
【☆★★★★…
実話に基づく現代版「母を訪ねて三千里」。だがむやみに歩き回って母を探す旅から、人類の叡智であり、世界への貢献度が素晴らしいグーグルアースによって過去の記憶をたどり25年の時を経て、故郷へとたどり着く…
>>続きを読む主人公サルーはお兄さんと来た街の駅で1人回送列車に乗ってしまい迷子になる。
そのサルーの子供時代が可愛くて可愛くて。
利発でクリクリして甘えん坊で、とーっても良かった!
なので大人になったサルー『ス…
以前clipしていた作品で初視聴
実話だというのが、すごい
(てかインド毎年8万人の子ども行方不明って、ヤバいでしょ…)
ストーリーの展開や、壮絶な経験を追体験する点は面白く観れた
子どもゆえに…
5歳の時迷子になりって!あらすじに書いてあってどーやって迷子になり何で親の元に帰れなかったの?って疑問に思いながら見てみたら衝撃の迷子!!!そこからはサルーが可哀想で可哀想で感情移入しまくって😭
サ…
実話でしたね確か。
普通ならどこかに売り飛ばされて、内臓取られたり、性奴隷にされたり、野垂れ死んだりする確率の方が遥かに高いのに、奇跡ですね。
インドやその他の国のこのような酷い現実が無くなればいい…
©2016 Long Way Home Holdings Pty Ltd and Screen Australia