LION ライオン 25年目のただいまに投稿された感想・評価 - 1648ページ目

『LION ライオン 25年目のただいま』に投稿された感想・評価

ぴ

ぴの感想・評価

3.8

オンライン試写で鑑賞。

幼少期が前半約一時間と思ってた以上に長く、これペース配分大丈夫?ってなった。
でも終わってみたら、私達が理解するためには必要な時間だったのかなと納得。
それにしても、主人公…

>>続きを読む

自分のアイデンティティーに向き合い、奇跡的に見つけられた「サルー」の根気と葛藤、そして母親の強さ

一足先にオンライン試写会にて鑑賞。なかなか深い話でした。
ストーリーはインドのとある街に住む幼いサ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お兄ちゃんが大好きな主人公、サルー。とても良い子で可愛らしい。
迷子になり、何日も列車で移動し、親切なお姉さんに声をかけられたと思ったら、売られそうになったり…。

養子に迎え入れたのは、オーストラ…

>>続きを読む
よつ

よつの感想・評価

4.2

オンライン試写にて。

迷子になった男の子が家族の元へ帰る
と言葉にすると簡単だが
壮大なスケールで小さな記憶を
手繰り寄せていくまでに
悩まされるサルーや周りの人間の
複雑な心境、様々な葛藤が
す…

>>続きを読む
Tutti

Tuttiの感想・評価

4.0

試写会にて。

実話ドキュメンタリーといっているけども、あそこまで上手くいくとフィクションみたいだった。
実際ああやって迷子になって孤児になる子は大勢いるんだろうな。

予告ではグーグルアースを使う…

>>続きを読む

史上稀に見る壮大な迷子の話。距離も時間も途方も無い。インドという国の、我々の想像の及ばない凄さ、スケールの大きさをあらためて感じた。

大きなスクリーンで見るインド、オーストラリアの風景も美しい。

>>続きを読む
shihong

shihongの感想・評価

4.2

デヴがいい男になってた!(笑)

人口過多にあるインドでは、子供が大事に扱われていない。
売買に使われたり、性奴隷とされている揶揄もあったり。

兄とはぐれ彷徨うサルーは、野生のカンで危機を乗り越え…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

4.1

試写
インドで迷子になり、オーストラリア人夫妻の養子になった子供が25年後にGoogle earthで本当の家族を見つけるって言うウソみたいなほんとの話。最後の最後で会場がざわめき立つほどの情報がも…

>>続きを読む

原題も“LION”の本作だが、そのタイトルの意味が最後に明かされた時、数奇な運命に翻弄された主人公の切なさが胸に迫った。
この作品は2012年に世界中で話題になったニュースを基に、デヴ・パテル、ニコ…

>>続きを読む
コウ

コウの感想・評価

4.0
デヴ・パテルが全盛期のアーロン・ジョンソン並みのいい男に変貌しててビックリ!

あなたにおすすめの記事