韓国映画ナンバー1作品
歴代観客動員数、興行成績共に1位
日本の朝鮮出兵って、李舜臣の亀甲船に惨敗ってイメージやったけど、実際はそうでもなかったって話。
菅生隆之ボイスを持つ伊代の武将、来島通総…
文禄・慶長の役は学校で学んだことくらいしか知らず、また、記憶も薄れているので、Wikipediaを見ながら勉強のつもりで鑑賞。
朝鮮の史実(真実)をベースに脚色しているようなので、事実とどの程度合っ…
色んな知ってる俳優さん出てる。戦闘シーンはさすが見入ってしまったし、日本人がちゃんと戦国時代の格好だし、船も日本は装飾が雅だし、有難かった。(日本語は吹き替え)韓国の作品だから"韓国頑張れ"なのも当…
>>続きを読む〖韓国映画CJゾーンの映画たち:戦争アクション:韓国映画〗
「韓国映画CJゾーンの映画たち」で上映された作品で、豊臣秀吉の号令で日本が朝鮮に出兵した慶長の役で起こった海洋戦で、わずか12隻の朝鮮水軍…
秀吉の朝鮮出兵を止めたイ・スンシン3部作の2作目。初回作の「ハンサン」のイ・スンシンの静かな知将のイメージがあったのでチェ・ミンシクとは合わない気がする。
リュ・スンリョン、チェ・ジヌンが日本の武…
日本で言うところの慶長の役を韓国目線で描き、且つ海上戦を描いた作品。
チェ・ミンシクやリュ・スンリョンと言った豪華キャスト、且つ韓国国内の歴代興行収入1位と言うところで期待していたが、そこまで大き…
〝韓国🇰🇷で「救国の英雄」と言われている李舜臣(イ・スンシン)の活躍を描く作品〟
日本🇯🇵の朝鮮の役による侵略に対する韓国🇰🇷の戦いを描いているので、当然日本が悪役。
こうなるとプロパガンダ的にな…
豊臣秀吉の号令で日本が朝鮮に出兵した慶長の役で起こった海洋戦で、わずか12隻の朝鮮水軍が330隻もの日本水軍に立ち向かった【鳴梁(ミョンニャン)海戦】を韓国で映画化した戦争アクション。
韓国では …