マネー・ショート 華麗なる大逆転に投稿された感想・評価 - 644ページ目

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』に投稿された感想・評価

mochiz

mochizの感想・評価

3.0
えらいこっちゃ

テンポや観客目線やコメディタッチや
日本料理店の徳永英明とか良かったけど、
うるさく感じる演出もあった。
あと、邦題の副題がズレてると思う。
犬狼

犬狼の感想・評価

2.0
原作とタイトル違うの知らずに観てしまったがマクロ経済と債権とその保険商品の話なんで原作の方が断然深くて面白い
TA

TAの感想・評価

4.1

人々の欲望を飲み込みながら膨張を続けるバブルの様子とウォール街に疑念を抱いた男たちの姿を早いカット割と多様な音楽でテンポよく描きつつ、予想を裏切るまさかのメタ構造や解説パートでコメディ的面白…

>>続きを読む

リーマンショックとは何だったのか、それが理解できる映画。

用語など解説の手法とか、リーマンショックって何?って人でも分かるように随所に工夫があった。
だから、難しい内容でも付いていける。
俺もこん…

>>続きを読む
nineko

ninekoの感想・評価

3.6

題材と、予告編から既にぷんぷんに匂っているが、映画が始まって数分......「『ウルフ・オブ・ウォールストリート』だ!」と誰もが思うだろう。ご丁寧にマーゴット・ロビーまでカメオ出演していることからも…

>>続きを読む
リーマンショックが起こる前に察知していた人の話。
忘れてはいけない大事件を少しでも理解するのにピッタリの作品でした。
fuccalibra

fuccalibraの感想・評価

3.4

予告編とかで勝手に
予想していたところから
大きく外れた感じでは
あったけど、
これはこれで面白かった。
クリスチャン・ベイルやら
ブラピやらがチーム戦なのかと
思ってたんだよね〜。

専門用語が難…

>>続きを読む
yc

ycの感想・評価

3.6
ドキュメンタリーみたいだけど、キャラを濃いめにしてあるのでそこそこエンタメ性もあり楽しかった。これは役者が無名だったら見るのしんどかったな、知識なさすぎて。
ブラピかわいすぎた
makie

makieの感想・評価

3.2


私が頭悪いからなのかもだけど途中までいまいち内容理解できなかった。英語が難しくて、英語をぐぐってその後またその日本語の意味をぐぐるみたいなのを繰り返してた(笑)1回吹き替えで見たい。

とりあえず…

>>続きを読む
マネーゲームは恐ろしい。
何千億の単位が一瞬で動く
リーマンショックが何でおこったか
解説するのだが、分かったような
分からないような。
ラストはみな大儲けでやった~!
とはならないのでご注意

あなたにおすすめの記事