最愛の子のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『最愛の子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

年間20万人が行方不明になっていると言われる中国で実際に起きた児童誘拐を描く。

ある日突然姿を消した幼い息子。探し続けて長い年月が過ぎ、息子が誘拐され他人の家の子どもとして育てられていることが分か…

>>続きを読む

2008年中国で起きた幼児誘拐の実話ベース。
中国で現在も社会問題になっており隠したい闇。
誘拐、行方不明、人身売買、臓器売買。
暗躍する犯罪組織やチンピラ。

一人っ子政策の弊害の男女比の偏り。

>>続きを読む

加害者の妻に共感できない。
頭弱い感じも無理。
人身売買と教育の格差も一緒に考えさせられる。
映画としては個人的には好かない。

最後妊娠したのもアンタが悪いやろとしか思わない。笑
安易に身体を売っ…

>>続きを読む

深く魂を揺さぶられた。

ポンポンを誘拐した男は元々子供が欲しかったのだろう。
そして奥さんに子供を抱かせ、そして家族を築き上げたいと思ったのだろう。

そこには子供を愛し、妻を愛する夫の気持ちがあ…

>>続きを読む

中国が抱える問題が盛り込まれ、キャストも演出も浮ついてなくて良かった。子役も良い表情で、妹役の子がなんとも可愛いナイスキャスティングだった。
一人っ子政策のせいで悲劇が生まれまくっているように見えた…

>>続きを読む

せっかく子供を見つけたのに覚えていないなんて…せつなすぎる…

そして誘拐したほうの母親も切なかった。
頭が良くなくて夫に騙されて…

「学」って大切。

ただ、母親というものの強さが見えて、どんな…

>>続きを読む

子どもを誘拐された実の親の辛さにも、誘拐された先の愛情深い母親にも感情移入して
感情の置きどころがとても難しかったです。

いなくなったポンポンを探し回る父親のシーンは、ずいぶん前ですがスーパーで子…

>>続きを読む


なんか、、すごい、、
どうしたらいいんだろうってなる

1番悪い人はもうこの世に居なくて
子供は純粋で、、、

でも子供の反応を見てれば
ちゃんと愛情注いで育ててたんだなって分かるし
だから余計苦…

>>続きを読む

ただただ中国には住みたくないと思う映画だった………🇨🇳❌平和な日本で産まれ育って今も無事に生きてる時点で自分はじゅうぶん幸せなんだなって
思うことがありすぎて、全部は上手く言葉に出来ない(。・ˇ_ˇ…

>>続きを読む

見ている間ずっとどうしたらいいんだろう?って考えてた。
育ての親も(この映画の中では誘拐だとは知らない描写で)愛情深く育てていただけに苦しそう。
ゴミ捨ての時も抱えていくお父さんと桃のアレルギーを伝…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事