屍者の帝国の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • スチームパンクの世界観が美しい
  • 登場人物は皆何かに執着していて美しい
  • 屍者の説明で一気に引き込まれた
  • 魂や心の存在がテーマで考えさせられる
  • 作画が美しく、喜怒哀楽の表現が抜群に良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『屍者の帝国』に投稿された感想・評価

映像も作画も美麗、吹替も良き👍🏻✨📚原作未読なので先入観ナシですが『WHAT’S 命🧟‍♂️??』とテーマが深淵🕳??(´ヘ`*💦ウーム…とても文学的な内容を無理にエンタメ作品化した感。飽きないよう…

>>続きを読む
3.7

伊藤計劃なる小説家の作品3作の映画化、第一弾。原作は未読だが3作見てこの作家の独自性が充分堪能できた。
3作な中ではコレが一番わかりやすいし、一般に受け入れやすい気がしたな。何よりシンプルに面白いよ…

>>続きを読む
yuri
3.7

記録👯‍♀️

もうさ、舞台がロンドンで
主人公が医学生のワトソンな時点で
いや、ホームズ先生?って
なるんだけど
ハダリーのビジュが
良き良きの良きすぎて
こりゃアイリーンだろって
思ってたら案の…

>>続きを読む
「思考」「感情」「殺意」ってそういうことじゃないのでは。面白いテーマだと思うけどゾンビ物でやりつくされてる感ある。原作の本意を知りたい。
落花
2.5
設定と哲学的なテーマ性は割と好きだった。
結吏
4.3
このレビューはネタバレを含みます

たまたま気になって見た。

でも、見てるうちに吸い込まれる話でした。
友人との約束。

ペンで鼻をトントン、僕だという合図。

最後のテロップ中の言葉も聞きもらさないでほしい。

間違えて早送りや、…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

死者蘇生技術が発達した世界での話。
魂とは何か、魂の再現は出来るのかということを求めて、友人を蘇生した主人公は、かつて言葉を話す屍者を作り出したフランケンシュタインの手記を求めて旅をする物語。
ha…

>>続きを読む
あ
3.0
映像綺麗だし、設定も面白い◎
ただ、詰め込みすぎたのか、私の理解が追いつかず…;
これは、原作小説を読んで
情報補完したほうがいいのかなって感じた!

求めたのは、21グラムの魂と君の言葉
Y
2.5
このレビューはネタバレを含みます

ほとんど理解出来なかった。テーマも難しいし…

30分くらい経ったとき一回やめようと思った。でももしかしたらそれは総計なんじゃないかなと我慢した。
登場人物に感情移入は一切できないんだけど声優さん達…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事