「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」から18年振りの続編ということだが、この映画は追悼映画となってしまっているところが悲しかった。製作から更に8年が経っている今、メンバーの誰かが亡くなってしまってい…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
【次?】
J-Waveの試写会プレゼントにて鑑賞♪ ファンが集まるだけあって終わったあとに自然と拍手が湧きあがったのは良かった♪
言わずと知れた1999年製作の音楽ドキュメンタリー「ブエナ・…
キューバの16世紀先住民族が絶滅させられ、侵略者がとってかわり、黒人が奴隷としてつれてこられ、20世紀独立するもアメリカの干渉を受け、カストロ、チェ・ゲバラといった革命家達によって自治を手にしてゆく…
>>続きを読むオバマの時は良かったとハバナの人言っていたがそれがわかった。
国交が正常化されていた、かつコロナよりも前にキューバに訪問するのがなおよかったかもね
大好きな経験ばかりではなかったけど多分私はまたキ…
2018年のルーシー・ウォーカー監督作品。前作から18年経ったBVSCメンバーたちのその後を追う。監督は変わったがヴィム・ヴェンダースが製作総指揮を執る。
前作『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』…
この続編は初鑑賞。
前作では詳細に描かれていなかった大ヒットアルバムを出す前の彼らの生活や、前作が公開された後の活動を追うドキュメンタリー作品。
泣いた。
キューバの情勢や生活も丁寧に語られてい…
© 2017 Broad Green Pictures LLC gaga.ne.jp/buenavista-adios