ディーパンの闘いに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ディーパンの闘い』に投稿された感想・評価

舞台はフランスの団地,サッカー選手たちの幼少体験談に出てくる世界。
美味いっていうあの料理なんなんだろ

観たいリストにあったから観た

環境に苦しみながら抗う系かと思ったら、だいぶ個々の我が強い。お国柄か共感は出来ないのでさほど刺さらなかった。

喧嘩の後に旦那が強引に寝ようとして妻を屈服させようとするの、他の映画でもあるあるな行動だけどゾワッとした
変な見方だったかもしれないけど、妻(仮)が仕事先でお世話する男だったり話しかけてくる男達に暴…

>>続きを読む
2.5
エミリア・ペレスを観てから気になって鑑賞。テーマは全く違うけど、構成とかアプローチは似てる気がした。
ちょっと中盤が間延びしてるような気はしたけど、ラストへ向けて急加速する感じは好きだった

スリランカの難民キャンプ、夫婦でも親子でもない3人が難民としてフランスへ移住する、それも他人のパスポートなどで。あれが現実なのだろうか?フランスでの生活、そこにたむろする若者達が何者なのかが、我々に…

>>続きを読む

フランスに入国したスリランカ難民の擬似家族が、異国に馴染み、生活を立てていくための地道な闘い。「憎しみ」や「アテナ」に描かれたような不良やギャングがフランスの郊外団地には多くいるそうだが、この映画は…

>>続きを読む
qqfowl
3.0

スリランカ内戦を知らなかったのでまずそれに驚いていたら、フランス郊外の団地で地獄みたいな銃撃戦が始まって呆気にとられた。いや、こんなん死ぬでしょと思った矢先あのエンディング。は?死ななかったとしても…

>>続きを読む
2.5
WOWOW鑑賞。戦争とか内戦とか難民とか無くなる世界になってほしい。生きる苦しさが滲み出てるけど、勝手に9歳の子を娘にして放置しようとするようなエゴも垣間見える。
mom
3.0

みんなが大変なときにわがまま言ってキレる女がムカつく〜w
馴染んできたと思ったのに結局自分のことしか考えてない。
人のことを構ってる余裕すらない過酷な人生だったのだろうけど、せめて利用した少女に対し…

>>続きを読む
veSper
2.4

冒頭から生きることへの必死さに愕然とした。間違いなく自分にはあんな選択肢はない。それは無知だからであるけれど、たとえば、今、同じ立場になってもあのような勇気をもてるだろうか。。

ただこの作品。
ど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事