テイキング・サイド/テイキング・サイド ヒトラーに翻弄された指揮者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『テイキング・サイド/テイキング・サイド ヒトラーに翻弄された指揮者』に投稿された感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

配信が今日までということで、慌てて見た。ずっと見たかった奴だった。今日までだよって教えてくれた友達に感謝。

フルトヴェングラーの非ナチ化裁判の前日譚のような裏側史の映画。言葉に重点を置いて展開され…

>>続きを読む

アメリカ軍のアーノルド少佐は対立軸を強調するために設定された架空人物だけれど、高圧的で独善的な正義を振りかざして、ドイツ人の偉大な指揮者であるフルトヴェングラーを攻撃する様子に現代の世界秩序の崩壊劇…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

間延びを感じるシーンも少しあったが、全体的にはテンポよく、緊張と弛緩がある作品だった。またところどころでベートーヴェンやシューベルトがかかるのが、効果的だった。よくできた映画。

ある程度は記録に寄…

>>続きを読む
Djin
4.3

ユダヤ擁護強めではあるものの、第三帝国モノの隠れた名作と遭遇!
戦時の芸術家としての綱渡り的振る舞いはわからなくもないが、あまりにその振る舞いはややこしいことになった。
一定の距離を保ちナチ肯定はし…

>>続きを読む

フルトベングラーがカラヤンなんかに嫉妬などするわけはない。

「組織(政治)」と「個(芸術)」の、火花の散るようなガチンコドラマである事は見ればわかるが、その両者には立場こそ違えど人間の「良心」があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事