人生タクシーに投稿された感想・評価 - 95ページ目

『人生タクシー』に投稿された感想・評価

タクシーからの目線でイランの今を見る。
ユーモアと社会性がすごくマッチしている。
こんな映画愛が溢れる作品なかなか出会えない。

映画が終わってから、そのままもう一回見たくなった!
秀逸!!
さく

さくの感想・評価

2.5

反政府的な活動により、20年間映画を撮ることを禁じられた監督だとか、ドキュメンタリーなのかモキュメンタリーなのかはたまた脚本ありきの映画なのか…と設定やら背景は面白いと思いますし、登場人物たちの台詞…

>>続きを読む
Ogino

Oginoの感想・評価

1.0
初めて映画館に寝にいきましたが、この映画で良かったです。気持ちよかったです
配給?の特典映像が序盤に流れましたが、うすら寒かったです

イランの状況を現実とフィクションの境がわからない描き方をしている。表現は規制され、経済的にも苦しい、誰にでも犯罪は起こりうる危うい状態にある。イランでは上映されなかったがインパクトは十分で、今後のイ…

>>続きを読む
Marilyn

Marilynの感想・評価

3.4

個人のドラマの縮図が繰り広げられるタクシー車内。
強烈すぎるドラマだったけど、こういう人間くささ好き。

相乗りだからこそ起こる議論や会話、乗り始めには全く想像つかない流れや表情の変化。

姪っ子の…

>>続きを読む

イラン政府から反体制的な創作活動を理由に、2010年から「20年間の映画監督禁止令」を受けているジャファル・バナヒ監督の最新作にして第65回ベルリン国際映画祭金熊賞受賞作は、ドキュメンタリーなのか、…

>>続きを読む
clear

clearの感想・評価

3.8

映画なのか映画じゃないのか、フィクションなのかノンフィクションなのか、ドキュメンタリーなのかモキュメンタリーなのか。人によっていろんな見方がありそうで、この作品はそれがいいんだと思う。

姪っ子の口…

>>続きを読む

「人生タクシー」を鑑賞。(昨日)
2010年に国から20年間の映画監督禁止令を受けてしまったイランの巨匠ジャファル・パナヒ監督によるドキュメンタリー風映画。
演出の色合いが濃くて好みではないが、イラ…

>>続きを読む
Als

Alsの感想・評価

4.2
面白かった。
どこまでがどうなんだってのがあるけれど、間違いなくイラン、テヘランに興味を惹かれる体験だった。
質感がすごく好き
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.3

政府への反体制的な活動を理由に、2010年より〝20年間の映画監督禁止令〟を受けていながら、自分自身でタクシー運転手に扮して、テヘランの街の人達を撮ったジャファル・パナヒ監督作。ほぼ全編車内と車内か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事