ザ・サークルに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『ザ・サークル』に投稿された感想・評価

RURI

RURIの感想・評価

3.6
エマワトソンとトムハンクスは観ていて飽きない。けど内容がちょっと単調だった。
この前に観た映画が個人的に良くなかったのでやけに面白く感じましたが、見終わって暫くして思い返すとたいして面白くなかったのでは?と思ってしまいました。
あと、思ってたよりトム・ハンクス出てこないね。
MH

MHの感想・評価

2.6
①2017/11/13 字幕 TOHOシネマズららぽーと磐田⑨
ハヤト

ハヤトの感想・評価

2.9

エマワトソン主演、トムハンクス出演のSFヒューマンドラマをAmazon Primeにて鑑賞。

GAFAMを彷彿とさせる超大手IT企業に転職した主人公がサークルと呼ばれる小型カメラを使用する24時間…

>>続きを読む

プライバシーがなくなった世界と言うのは、非常に恐ろしいと言うことをこのテクノロジーが進む世界で忠告してくれる良い映画だったと思う。技術は、人々の生活を良くする反面、諸刃の剣剣で、やはり人類の弱さの写…

>>続きを読む
sora

soraの感想・評価

2.5

自己承認欲求がテーマだと思っていたけれど、ネットの普及による透明な世界=プライバシーのない世界に対する問題提起だった。
知らなくていいことって必ずあるよね。全てを知ってしまったらつまらないし想像の余…

>>続きを読む
Jane

Janeの感想・評価

3.0

アマプラ見放題終了だったので鑑賞。

出演者が豪華だったけど、私にはあんまりはまらなかった。

テクノロジーや、最先端技術。
凄い便利で素晴らしい技術だけれど、使い方を間違えれば大変な事になる。
恐…

>>続きを読む
Hironori

Hironoriの感想・評価

3.9

近未来に起こりうる、あるいはもしかしたら一部では既に進んでいる究極の監視社会の具現化を見ているようで、なかなかゾクッとくるものがあった。

「プライバシー」について、そこまで頑なに守ろうと今まで意識…

>>続きを読む

見放題終了間近の滑り込み鑑賞。
SNSの闇を描いたデイヴ・エガーズの同名小説を、エマ・ワトソン×トム・ハンクス共演により映画化した、なんちゃってSFサスペンス。

まだSNSが普及していなかった時代…

>>続きを読む

もしも系ドラマ?行き過ぎたSNSの世界のお話
出演者、エマ・ワトソン、カレン・ギラン、トム・ハンクスなど

【内容】
主人公メイ(エマ・ワトソン)は友人アニー(カレン・ギラン)の紹介で世界一のSNS…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事