ザ・サークルに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ザ・サークル』に投稿された感想・評価

ジェームズ・ボンソルト監督作品。

劇場公開時以来、約5年ぶりに鑑賞しました。
初見時は恐怖を感じましたが、この約5年で劇中のプライベートを透明化してネットでバズるという事がますます当たり前になりつ…

>>続きを読む
まなつ

まなつの感想・評価

3.1
エマワトソンとトムハンクスなのに、、
親の致しが世界中にシェアなんて爆死
MaTo

MaToの感想・評価

3.0
「Don't be evil」を社是とする企業が批判を浴びる現実のを思うと悪意の有る経営者を登場させるのは底の浅さを感じる
付和雷同するネット民は迷惑動画投稿みたいに不気味
みや

みやの感想・評価

-
「あー起きそう」と「いや分からん」を行き来してた。あんまり乗りきれず怖がるにも楽しむにもちょっと弱いなぁって思ってしまった。
ネット社会への警鐘を促している?
変な企業だし、この企業に憧れを抱く事にズレを感じるから荒唐無稽なSF作品と変わらない。
エマ・ワトソンもトム・ハンクスも仕事選べばいいのに。
科学の力によってプライバシーがどんどん失われていくのはとても恐ろしいことだと感じることができた。

このレビューはネタバレを含みます

SNSに警鐘を鳴らしている映画

にもみえるし大半そういう意図なんだと思う

けど、自分としては
割と序盤からの会社に入って
こういう仕事をしよう。こういう生き方をしていこう。
みたいな部分の方が怖…

>>続きを読む

全体主義への警鐘。
物語にもっとリアリティがあれば。細かいところはテキトーで、キャストは豪華なので勿体ない。

主人公の両親を演じるビル・パクストンとグレン・ヘッドリーの夫婦だけはリアルで良かった。…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

4.0
トム・ハンクスの胡散臭さがよかった。
テンポも良くて見やすかったです。
マイナンバーの紐付け制度とひもづけて観てしまった6年前公開の映画。
現実味がどこかあって怖かったなー

あなたにおすすめの記事