荒武者キートン/キートンの激流危機一髪!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『荒武者キートン/キートンの激流危機一髪!』に投稿された感想・評価

キートンさんの運動能力、計算された笑い素晴らしい!
サイレントでここまで笑いを作れるの本当にすごいなー。
キートンが開拓時代を再現するとそうなるのねー。最初の汽車のセット凄い。ラストの急流下りも(最後はセットかもしれないけど)ロケで取ってるよなぁ。
mappii

mappiiの感想・評価

-

声なしでここまで笑えるって本当に喜劇の世界は面白い!

線路手で捻じ曲げてんのも、
自分殺すためのピストル直してあげるのも、
家出れずに急にワンちゃんの芸発表会し始めるのも、
全部滑稽すぎて本当にツ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.0

いやぁ~、凄い!
アクロバティックなバスター・キートン映画、本当に面白い!
観ていて、ハラハラドキドキの連続。これこそ活劇。

設定が面白い。1830年頃のアメリカでは、お互いに殺し合いをしている二…

>>続きを読む

何世代にも渡っていがみ合い時に殺し合ってきた両家が、子供同士の恋愛によって結び付いていく話。フランク・キャプラの『我が家の楽園(1938年)』を想起させる。

激流危機一髪のシーンとか完全に自殺行為…

>>続きを読む

<概説>

代々隣家との因縁が続いているマッケイ家の嫡男が、財産継承のため故郷に帰ってきた。彼は故郷で美しき少女と恋に落ちるのだが、なんと彼女は例の隣家の愛娘でーー!?

<感想>

本作の諸評を読…

>>続きを読む

無表情なのが一番面白い。
食卓のシーンなんか、顔色ひとつ変えないのに、ちょっとした物音でビクッとする演技で、本心はめちゃくちゃビビってることが伝わるし、笑える。

一番の見どころは、なんといっても激…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.6
相変わらずキレキレのアクションシーンが楽しい。序盤20分くらい汽車旅行なのが緩慢だったのと、ラストの一件落着が唐突だったのが少し残念なポイントでした。
当時の自転車や汽車が興味深い。。
道具を使ったアクションはさすが。。
ZZZ

ZZZの感想・評価

4.0
これはさすがに邦題わからん笑

川に入ってからが面白い。

当時の自転車って、今の幼児の練習用のと同じなんだーという発見。

あなたにおすすめの記事