邪な気持ちで、コリンファース&ジュードロウっていうところだけで手を出してしまった一本。
評価高くないのでストーリーは期待していなかったけれど、え、面白いじゃーん!
特にニ作目を削除していくシーン…
『トム、君の作品だ。
私は最良の形で読者に届けたいだけ、
傑作を読者に渡すことが私の務めだ。』
1920年代のアメリカ文学、ヘミングウェイの"老人と海"や、"F・スコット・ジェラルド"の代表作"…
編集者と作家の関係は、ボクサーとトレーナーの関係に似てる。と、勝手に思ってる。
仕事での付き合いといえばそうだけど、家族や兄弟以上に、時には憎しみあい、時には喜びを分かち合う。
・
でも映画としては…
言葉を積み重ね太らせて
膨大な原稿を持ちこむトマス
言葉を黙々と削ぎ落として
息を吹き反らせるマックス
血の滲む言葉であっても
どちらかが手を引くとなれば
世に認められない作品となる
緻密かつ…
実話を元にした今作。
性格が全く違う2人。でも、ぶつかり合いながらも素晴らしい本を世に出したいという真情が共鳴し合っていて、どんどん作品に引き込まれていきました(⌒‐⌒)さすが2大名優!!
ニコール…
この映画は、ある一人のたぐいまれなる才能を持った作家と、一人の編集者との軌跡を描いた作品である。
原題である「genius」は、一見作家の事を指すのかとも思うが、あるいはその「作品」を世に送り出す…
男同士のシンパシーは、時にかけがえのない重さとなって残る。それは時間の長さではなく、たとえ一瞬でも濃密な深さ。トムとパーキンズの関係もまた、そのような深いものだった。作家と編集という枠を超え、親子の…
>>続きを読むある関係が破綻したのちに、破綻した狭間(はざま)から何かがこぼれ落ち、静かに心を満たすような結ばれ方をすることもある。そうした機微を描いた、大人向けのドラマだろうと思う。
それは、破綻したバディ関…
天才作家トマスウルフと彼を世に送り出した編集者マックスパーキンズの物語。
残念ながら知識ほぼ無く
コリンとジュードの共演見たさに鑑賞。
2人の静と動みたいな演技がとても印象的。
溢れ出る才能と苦悩…
(C)Genius Film Productions Limited 2015 ALL RIGHTS RESERVED.