ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償の作品情報・感想・評価

『ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償』に投稿された感想・評価

葵雨
5.0

とても学びがある映画。
ファストファッションに怒りを感じるが
ファストファッションユーザーだった自分を見つめ直す機会を与えてくれた映画。
服が好きなひと、ファッションに関わる人、環境問題に関心がある…

>>続きを読む
yuuuka
5.0
このレビューはネタバレを含みます

"大量生産・大量消費"の波に呑まれて現代を生きる全ての人に見て欲しい映画。3000円以内で服が買えることが当たり前になっているが、なぜそんな安く買えるのか考えたことがある人はどれくらいいるのだろうか…

>>続きを読む
5.0

子供の頃からファッションの世界が大好きで、自分が着ている洋服が誰によって、どのように作られているか考えた事も無かった。

このドキュメンタリーを観て自分がどれだけ無知であったかを思い知らされました。…

>>続きを読む

ファストファッションの裏側をリアルに描いた内容。近代の価値観は消費一辺倒。生産との距離は離れ、何処でどのように誰によって作られたものなのか知らないことがほとんど。実はその過程に悲しいストーリーがある…

>>続きを読む
3.6

ファッション業界の変遷。
それに伴う消費者の嗜好の変化と変化するスピードの加速。

その裏側にある途上国への皺寄せの現状を映し出したドキュメンタリー。

昔は店頭に並ぶ衣服は四季ごとに新作が入ってき…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ファストファッションの問題をテーマしたドキュメンタリーです。その根幹にあるのは、ファストファッションの問題のみならず農業や畜産と同様に強欲資本主義が最大にして唯一の問題であることを指摘しています。我…

>>続きを読む
橋本
3.4
ファッション業界の裏側を知れるいい映画
ただ、ドキュメンタリーなため、1時間半単調で飽きやすく眠たくなる
R
4.0

ドキュメンタリー映画はなんだかんだ初めてかも。私たちは労働者の血によって作られたものを買い、すぐ捨て、また買っている。それを痛いほど自覚させられた。
搾取される側の人々には、辞書の中には「物欲」とい…

>>続きを読む
授業で鑑賞
勉強になる

あなたにおすすめの記事