ヒトラーの忘れものの作品情報・感想・評価・動画配信

ヒトラーの忘れもの2015年製作の映画)

Land of Mine/Under Sandet

上映日:2016年12月17日

製作国:

上映時間:101分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 地雷による命のはかなさを感じる
  • 戦争の虚しさを描く
  • 少年たちの絶望感が悲しい
  • ナチスの償いとして、憎まれながら惨めに死んでいった人たちの声と存在を伝える
  • 美しい海岸と砂丘とは真逆の理不尽でツライ少年兵達の状況
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヒトラーの忘れもの』に投稿された感想・評価

4.0
16,734件のレビュー
misty
4.0
このレビューはネタバレを含みます

つらい。ひたすらにつらい。地雷除去という極限状態での彼らの表情、震える手元、ぎりぎりまで近づいて撮ることで緊迫感を最大まで押し上げてる。ずっとフラグが立ち続けてるからひと時も安心できる時間がない。け…

>>続きを読む
5.0

こんなの点数つけられない...けど記録として。。(点数も毎回気分的なのもですが汗)
とにかく胸が痛い。この年頃の子たちなんて、気楽に友だちと遊んでてほしいのに、地雷除去してる方が異常なのに。「甘やか…

>>続きを読む

観ている間ずっと心臓が苦しかった。
この世界には今幾つの地雷が埋まっているのだろう。また、日々幾つの地雷が新たに埋設されているのだろう。
こんなことが一体いつまで続くのか。
無表情な少年兵らの視線が…

>>続きを読む

以前見たことあったが、レビューしときたいので再鑑賞。
(懐かしのGAO!で見たw)


1945年、ドイツ占領下から解放されたデンマーク。
西海岸の砂浜に埋められた地雷を撤去する為、ドイツ捕虜兵が召…

>>続きを読む
3.5
戦争の憎しみって、すべて削るだけ。
本当に何も生み出さない。
実際にこんなことがあったなんて、衝撃だった。
善悪とかでなく、酷すぎる。
ささ
-
何となくで見たけどめちゃくちゃ感動した
戦争が人々を恐ろしいモノに変えるのか。それとも人々の恐ろしさを戦争が引き出すのか。その答えを知ることはできるのだろうか。亡くなられた人に祈りを。
何で戦争素人の子供に大人が埋めた地雷の除去させるの?!と思ったけど、ドイツ兵の子供(戦後の復興を担う若者)をあえて使い死なせることがデンマークの復讐だったのか
3.8
地雷は怖い😱

あなたにおすすめの記事