バーニング・オーシャンの作品情報・感想・評価・動画配信

バーニング・オーシャン2016年製作の映画)

Deepwater Horizon

上映日:2017年04月21日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 爆発シーンはド迫力で、緊迫感がある
  • 実話を忠実に再現しており、リアルさがある
  • 犠牲となった人たちをリスペクトしている
  • 石油採掘の過酷な環境と安全性の重要性が伝わってくる
  • 出演者が豪華で、特にマーク・ウォルバーグとカート・ラッセルの演技が良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バーニング・オーシャン』に投稿された感想・評価

ピーター・バーグ監督とマーク・ウォールバーグのタッグは外さない

実際に起きた事故をベースにした災害映画だが、ドラマ性より淡々と事故が起きるまでとそこからの混乱と救出をシームレスに見せる作りは変に感…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.7
記録

いつか起きてしまう事へのカウントダウン、そして迫力!!
全員助かれ!!と思うけど現実はそうもいかない…。

安全第一!!!!
ufo

ufoの感想・評価

3.0

映像の迫力がすごい
あんなところで生きて帰れるなんて
到底思えない。


🎥2024年49本目
kすけ

kすけの感想・評価

5.0
史実に基づく世界的労働災害事例
リスクに対する認知の甘さと、行き過ぎたコストカットの末路は多数の死傷者を生み出した。

【でしょうね】

実際の事故を起こした
「ディープウォーター・ホライズン」
半潜水式の石油プラットフォームで
海に浮きながら自動で位置を調節し
大水深の海底から石油を掘削する事が
できる。

「韓…

>>続きを読む

オーシャンが派手にバーニングする映画。

Wバーグの本領発揮、実話の映画化だが、悲惨な人災でしたという描写以上でも以下でもない。

フィクションならば、もっとマルコビッチを憎々しくするとか、ね。

>>続きを読む
MaSAbrand

MaSAbrandの感想・評価

3.7

安全第一と言われるのがほんとわかる。
そりゃ利益も大切やけど、安全怠り何か起これば
損失、損害、名誉、信頼全て落ちるよね。

現場をしっかり把握する事の大切さ
しっかり話し合わないとうまくいかない。…

>>続きを読む
ta

taの感想・評価

4.0
2回目だった
壮絶すぎる
自分も死ぬかもしれないのに身を挺して人助けをするって凄い
自分が同じ状況になったら他の誰かの為に行動なんてできないと思う
Lily

Lilyの感想・評価

3.0
最後に写真が流れてきて実話だったことを知った。
現実でこれだけの油が海に流れたのが恐ろしすぎる。
とにかく爆発しまくってた。
もう一度観るこはないかな

🐲🐉2024年 190 本目🤩

この映画は実話で
「2010年メキシコ湾原油流出事故」が元ネタ。

この事故は知らなかったのでググってみたよ。

この事故の原因は

①4月10日午後5時過ぎ減圧試…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事