レディ・プレイヤー1の作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・プレイヤー12018年製作の映画)

Ready Player One

上映日:2018年04月20日

製作国:

上映時間:140分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 仮想現実の世界が舞台で、リアルを充実させる大切さが描かれている
  • スピルバーグ監督の凄さが光る、展開の早い映像が魅力的
  • 80年代以降の映画や音楽、アニメカルチャーが盛り込まれ、知っているとより楽しめる
  • 小ネタが散りばめられており、何度も見て新しい発見がある
  • オタク文化に触れる要素が多く、純粋に面白い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・プレイヤー1』に投稿された感想・評価

2018年公開
監督 : スティーブン・スピルバーグ
===
VR空間での自己実現に夢を求める若者が、開発者が遺した謎を仲間と協力して解き明かすお話。

自分が好きで愛しているものを、どんなに相手が…

>>続きを読む
3.8

観賞2回目のレビュー
DVDで観賞。
主な舞台になるのは仮想現実オアシス。
その創設は2025年だから、刻々と近づいている。現実感ありますね。
そこでは、何でもできて、どこにでも行ける(You ca…

>>続きを読む
zita
4.8

IMAX3Dで鑑賞。これはずるすぎるなあ…どんだけ詰め込んでこられたらそりゃねえ…これはずるすぎる。映画好きはもう余計な情報入る前にちゃっちゃか見に行くべき。アレとアレとアレとアレとあのセリフからの…

>>続きを読む

スピルバーグ監督…!ってなる映画。いやマジで。映画好きな人ほど楽しめる作品。
小ネタが秀逸過ぎる。音楽もツボだ。EW&Fとprinceは卑怯。痺れる。

これスピルバーグさんやから実現出来たんやろな…

>>続きを読む

「これは絶対に面白いでしょ」と感じさせる構成と、BGMである「Jump」が完全にマッチしたトレイラーを見て、劇場に行くしかないと思っていた作品。

案の定、素晴らしかった。
オープニングでいきなり流…

>>続きを読む
俺は小野六花でいく
epu.
-
もう一回見たい忘れた。
でも凄い面白かったの覚えてる
4.5
いろんなものへの愛が詰まってる映画

もちろん愛への愛も
2018/04/24
良かったー。
40代以上は刺さる人多いのでは。
ストーリーはもちろんだけど、カメオ出演のキャラ達探すのが楽しい。

あなたにおすすめの記事