アイリッシュマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイリッシュマン』に投稿された感想・評価

4.1

70年代に実在した殺し屋「アイリッシュマン」を描く。

原作は2004年と少し古い。それに、自伝でなく、考察を含むノンフィクションです。ただ、スコセッシ監督の念願が叶った映画化であり、また違ったマフ…

>>続きを読む

スコセッシノワール、ここに極まる。


義理堅いカタギのトラック運転手フランクがいかにして裏社会で登り詰めるのか。

戦後のアメリカを舞台に、実際にあった労働組合代表であるジミーホッファ失踪事件を、…

>>続きを読む

グッドフェローズのマーティン・スコセッシ監督が描く、ギャング映画の新たな金字塔。

激動のアメリカを生きた“実在した男たち”をロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシが熱演。

イン・…

>>続きを読む
とし
3.8

2021年5月10日
映画 #アイリッシュマン (2019年)鑑賞
@Netflix

#ロバート・デ・ニーロ と #アル・パチーノ の豪華共演だが30 年前に見たかった。ヨボヨボだもんな

実話に…

>>続きを読む

アイルランド系でありながらもイタリアンマフィアの汚れ仕事を引き受けてきたフランクの人生の軌跡。
トラックの運転手にすぎなかったフランクがラッセルと出会い人生が変わったところから、労働組合委員長ジミ…

>>続きを読む

広範囲に影響を及ぼした全米トラック運転手組合のジミー・ホッファの失踪に基づいたギャング映画。

3時間を超える対策で、ロバート・デニーロ、ジョー・ペシ、アル・パチーノという大御所がいぶし銀の演技を見…

>>続きを読む

バナナマンが好き。バナナマンのコントとラジオくらいしか見てないけど。せっかくグルメはたまに見るかな。ペット2のレビューでこの話した気がするけど、したいからする。2012年くらいに初めてラジオ聴いて、…

>>続きを読む

最高だな。じいさんにもなって狂気を含んだ暴力を違和感なく発動させてみせるんだからデニーロもパチーノも最高ですよ。狂気が少し足りない気もしましたが、みなさんハッスルを感じさせない自然さはありましたね。…

>>続きを読む
3.0

3日かけて観ました(笑)
デニーロとスコセッシだなーって感じ。
しかし、ジミーホッファ知らんからきょとーんな部分が多い。あらすじから連想した内容ではなかったので眠くて眠くてそれで3日もかかってしまっ…

>>続きを読む
4.0

ゴールデングローブ賞も獲得した話題の作品。
っていうか、今の時代、ネットフリックスというサブスクリプションサービスでこんな映画を観れるなんてすごいなと。

で、監督はマーティン・スコセッシ、メインキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事