あの頃エッフェル塔の下でに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『あの頃エッフェル塔の下で』に投稿された感想・評価

マリノ

マリノの感想・評価

3.7
事情あって2回に分割して見たから最後があっさりした印象。もう一度観たいと思う。
skip

skipの感想・評価

-
ヒロインが踊るシーンに瞬きを奪われたり未成熟な行動に葛藤をしたり。極めて他人である物語が美しい記憶としてゆらゆらする様子を眺めている。青春は甘美な過去となりいっそういまを寂しげなものとしていた。
どことどこがつながるのかちょっと分かりにくかったけど、フランス映画っぽいなぁ。最後はバッサリ終わったし。
shkss

shkssの感想・評価

3.0
なんかもうちょっと期待した!
でもこれがフランス映画なのかもしれない!
yamachang

yamachangの感想・評価

3.7

エステル役のルー・ロワ=ルコリネの曖昧で気だるげでだんだん崩壊していく感じがたまらなかった。(途中から時代性もあってノラちゃんに見えてしまったけど笑)

このごろ邦画やアニメのヒロインばかり見ていた…

>>続きを読む

若き日の恋愛を振り返る。あんだけキラキラで燃えるような恋愛して、そりゃあ、忘れられないだろうと思いつつ、よく考えたら一途と執念深いの紙一重。愛しすぎたゆえ、キレイな思い出だけに留めておけなかったのか…

>>続きを読む
sato

satoの感想・評価

3.0

観終わった後、えっ?終わり?なんでー?って1人ツッコミをしてしまいました。
最初のパスポートのところに戻ると思ってたから。
期待を裏切らないフランス映画でした。
その前に観たレアセドゥもこの映画のポ…

>>続きを読む
やぐ殿

やぐ殿の感想・評価

3.5
うーん、文化が違うから理解できない部分も多々あった。。

フランスの人は愛への概念が深い。
詩的な言葉で想いを伝え合えるのは素敵だなあと感じた。
m

mの感想・評価

3.3

フランス映画っぽい湿度。色。みせかた。エステルの不機嫌もouiもわかるような気がするけど。雨の日に低気圧でやられながらみるやつじゃない。分からないことなんてたくさんあるよね、許すができるかどうかだ。…

>>続きを読む
もやし

もやしの感想・評価

5.0

何とも説明できない映画。
人の人生を見るのが好きな人はめっちゃ好きだと思う。
そういうのどうでもいいよって人が見たらたぶん酷評。

話としては、中年になった主人公が過去の自分の人生を振り返るというだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事