レディ・バードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

ママはわたしが嫌い。細かいしいっつも節約節約、ガミガミうるさくて鬱陶しい。褒めて。無視しないでよ。

「二人とも自我、個性が強いからね。戻るよ。大丈夫。」

「「愛」と「関心を払う」って同じことじゃ…

>>続きを読む

♯81 お金は人生の成績表じゃない

舞台は、2003年の西海岸カリフォルニア州の州都サクラメント。
主人公は自称レディ・バード。東海岸のNYの大学に進学志望のカソリック系高校に通う17歳のJK。

>>続きを読む

高校生たちの絶妙なイタさ(たとえばレディー・バードなんて名前を名乗る)というものが存分に詰め込まれていておもしろい。自分が高校生のときにこの映画を観ていたら、途中で反吐が出そうになっていたかもしれな…

>>続きを読む
主人公の友達
A8
3.8

母VS娘、健常な闘い。

僕も高校生の頃、母と仲が悪かった、、というより僕の一方的な反抗がそれを生んだ。
なぜ、どうして、、自分の思いが先行し母の優しさ、思いやりには気づかなかった。
そして、ただで…

>>続きを読む

サイコキラーのPVをぼんやり観ていたら、追いシアーシャローナンしたくなった為、棚からブルーレイ引っ張り出しの観賞。

ヒロインすぎる顔面ランキング1位
生で見たときに「実在したんだ」と吐露してしまい…

>>続きを読む
2025-914本目

『つぐない』に始まり『ラブリーボーン』『ブルックリン』など、等身大のシアーシャ・ローナンがスクリーンから溢れている。『6才のボクが、 大人になるまで。』のように、リアルに成長がフ…

>>続きを読む
4.3
アメリカのお金持ちではない家の高校生の成長物語。脚本と演出が良い。大げさでもドラマチックでもない家族と友達との関係にじんわり感動した。

あなたにおすすめの記事